一度使ったら、もうこれなしでは旅行できない!と愛用者多数の「吊り下げトラベルポーチ」。ホテルの洗面所に引っ掛ければ、洗顔...
2025年09月05日
「今年は残暑が長引きます。」天気予報でそんな声が聞こえてきて、思わず息を呑むこの時期。一説によると今年、地域によっては1...
2025年08月29日
幼稚園でも小学校でも欠かせない持ち物といえば水筒。特に夏は熱中症予防のために、学校でもしっかり水分補給が必要です。保冷機...
2025年08月25日
これまでに様々な機能・デザインのエコバッグを発売してきたボンモマン。中でもずっと人気者なのが、お馴染み「買い物かごバッグ...
2025年08月22日
家族みんなが歯を磨いたり、洗顔したり、朝の洗面所は渋滞しがち。洗顔後のスキンケアも早く終わらせなきゃだし、ましてやのんび...
2025年08月08日
どれだけ暑くても、まだ自分でSOSが伝えられない赤ちゃん。お出かけ中は熱中症にならないように、ママもこまめにベビーカーを...
2025年08月07日
アンジェ25周年記念として登場した「中身が隠せる 蓋付き フェイクレザー収納ボックス」。発売すぐに大反響となったアイテム...
2025年08月01日
今年も台風や集中豪雨が増える時期がやってきました。さまざまな災害の危機がある日本。けれど一口に「災害」と言っても予測不能...
2025年07月25日
子ども用やアウトドア用にも安心して使えるのが、プラスチックやメラミンなどの「割れない素材」。bon momentではこれ...
2025年07月18日
学校でのプールの授業や、夏休みのレジャーにも、何枚か持っておきたい「ラップタオル」。ボタンで留められてずり落ちにくいだけ...
2025年07月07日
汗や湿気でジメジメする夏。この時期は暑さだけでなく、湿気の不快感も寝苦しさの原因になります。エアコンの冷房や除湿機能も欠...
2025年06月27日
発売直後から大反響で、その人気っぷりにアンジェスタッフたちも驚くほど。再入荷の度に完売を繰り返し、勢いが衰える事なく争奪...
2025年06月25日
暑さや日焼け対策が欠かせないこの季節、出かけるときは帽子が必須!という方も多いのでは?特に気をつけたいのは子どもの熱中症...
2025年06月23日
主菜と副菜を一緒に盛り付けられる「bon moment(ボンモマン)仕切りプレート」。・洗い物が減らせる・味が混ざらない...
2025年06月13日
「子どもの夏休みに、欲しいと思った頃には完売・・・」そんな事も多々ありの人気アイテム、クッカヤプーのプールバッグシリーズ...
2025年06月09日
寒暖差のある梅雨時期も、じっとり汗ばむ猛暑の夜も、サラッと涼しい使い心地で人気のドライコットンシリーズ。接触冷感の機能性...
2025年06月05日
荷物が増えてもお気に入りの服をあれこれ持っていくか、コンパクトさ重視で着替えを減らすか・・・旅行の荷造り中に誰もがぶつか...
2025年05月30日
子ども用の旅行バッグって、使いやすものやおしゃれなものが案外少ない・・・育児中のママスタッフの、こんな一言から始まった「...
2025年05月27日
今や“夏は猛暑が当たり前”だから、しっかり備えておきたいのが暑さ&熱中症対策。ボンモマンでは夏のお出かけの必需品「保冷ア...
2025年05月23日
旬の野菜の天ぷらや素揚げ、家族みんなが大好きな唐揚げやトンカツ。ちょっと面倒な印象のある揚げ物ですが、買ってきたお惣菜で...
2025年05月16日
通園・通学グッズ
暑さ対策
麦茶ピッチャー
もしもの備え「防災のはなし」
紫外線対策
まな板になるお皿「CHOPLATE」
毎日のお弁当作り再開のシーズン!時短&便利なアイテム投入で頑張らない毎日を
「軽量旅バッグ」がトランスフォーム!?日帰り~飛行機旅行まで、旅のあるあるにフィット
今年も争奪戦の予感!?昨夏 大ヒットした「持ち運べる氷のう」が、選べる3サイズで帰ってきた!
リビングの「こまごま小物」がすっきり。見せ置き収納が欲しい!から生まれた、整う収納箱
ママの旅行の救世主!大反響で欠品続出「圧縮おむつポーチ」の使用レポ第二弾!【インスタグラマーさんのもの選び】
アンジェ編集部
気ままな暮らしのライフスタイルショップ。話題のグッズや限定イベント、暮らしに役立つ情報をお届けします。
大西佳葉
アンジェ編集部。フードコーディネーター。夫と娘と猫との暮らし。家族が笑顔になるレシピを考案中。今日も美味しく、楽しく過ごせますように。
池田奈未
好きなものは、まち歩き、カメラ、淹れたてコーヒー。収納の少ない家で3人暮らし。すっきり心地よい暮らしを目指しています。
T.Kitahara
作って食べて、会話が弾む。家族との大切な日常に、ほんのひと手間、幸せの仕掛けを。
nami sasaki
整理収納アドバイザー。夫と三兄弟と5人暮らし。 毎日の暮らしを楽しむ工夫探しが好き。収納で暮らしを心地よく。
ライター一覧へ