わが家でも子供たちとのゆったりとした時間が流れている今日この頃。日々流れるニュースに、自分が親として何をすべきか、何なら...
2020年03月06日
厳しい寒さが和らぎ、冬服の出番が少しずつ減ってきました。シーズンが終わった衣類を片付ける際、欠かせないのが防虫剤。だけど...
2020年03月03日
人気のトラベルオーガナイザー。デザインも豊富で容量もたくさん入るものなど種類も増えてきましたね。その中でもこの「お薬手帳...
2020年03月01日
今回のコラムは、巷でじわりじわりとヒットしている、新アイデア商品のご紹介です。出勤前&ランチ時にコンビニのコーヒーが習慣...
2020年02月27日
2月頃から花屋さんの店頭を飾る、鮮やかで可愛らしい黄色い花「ミモザ」。この数年でよく見かけるようになりました。あの明るく...
2020年02月26日
2020年ホワイトデー特集がはじまりました!当店の女性バイヤー陣が、心から「貰ってウレシイ」と思えるものを集めた選りすぐ...
2020年02月25日
毎日のお洗濯は洗濯機で。汚れが気になるものやデリケートなものは手洗いで。手洗いはどうしても手間に感じますが、気分が上がる...
2020年02月22日
家の中をお掃除する時に、いちいち物を移動させて掃除機をかけるのって大変ですよね。「面倒だから、今日は見えるとことだけ~・...
2020年02月21日
3月~4月になると、卒業、進級、クラス替え、クラス役員交代、習い事の更新など、お母さん達の「お気遣いシーン」は多くなりま...
2020年02月20日
よそのお宅にお邪魔した時に感じる特有のニオイ。これってきっと、他人様がうちに来た時にも感じてるよね、、?自分では気づきに...
2020年02月17日
今年度も残り1か月半。4月から入園・入学予定キッズのママ・パパは、慌ただしく準備を行っている真っ最中ではないでしょうか。...
2020年02月15日
この春から小学生になる娘。永遠に送り迎えをするような錯覚にとらわれた!?保育園生活も残りわずかとなりました。今年も梅雨が...
2020年02月13日
ランドセルも届き始めている、入学準備シーズン♪本日のコラムは、当店ママスタッフ達が「これいいよ」と語り継いできた入学準備...
2020年02月12日
今の家に引っ越してきて、ちょうど3年が経ちました。我が家の壁はほとんどが漆喰なので、引っ越し当初は、「漆喰だから壁掛けの...
2020年02月10日
男の子三人育児と仕事と家事の両立に、毎日が目まぐるしいわが家。子供の習い事の送迎から帰ったら、慌ただしく夕飯の支度をはじ...
2020年02月07日
子どもが生まれるタイミングで、母子手帳や診察券などを一括管理するために購入した母子手帳ケース。急な発熱や予防接種時など、...
2020年02月05日
家の中で過ごすことが自然と増える冬。キュッと冷え込んだ日や雪の日なんかは、外に出掛けるよりおうちで過ごすのがいちばんです...
2020年02月04日
近年人気上昇中の布団乾燥機。私の場合、家電製品は機能だけでなく、見た目のデザインも重要ポイント。どんなに機能が優れていて...
2020年02月03日
新年がはじまり、「今年こそ節約を!」と気を引き締めている方は多いのではないでしょうか。わたしの場合、昨年がそうでした。2...
2020年01月28日
「キッチンスポンジなんて消耗品なんだから、安くて汚れが落ちればなんでもいいや。」今までそう思って食器洗いをしてきました。...
2020年01月27日
冷やし麺・丼弁当
暑さ対策
麦茶ピッチャー
ファッションのはなし
紫外線対策
まな板になるお皿「CHOPLATE」
今年も争奪戦の予感!?昨夏 大ヒットした「持ち運べる氷のう」が、選べる3サイズで帰ってきた!
小学生の登下校時の暑さ対策にも。水で濡らすだけでひんやりが続く「bon momentのネッククーラー」
子どもと行く大阪関西万博!夏の「熱中症対策」おすすめグッズ
「帰ってきたら、ここに置いとこ」インスタグラマーさんも使って納得、キャスター付き収納の人気の理由
お財布買い換えの「決め手」は?スタッフ3名に聞いた、ラムレザーミニ財布の好きなとこ。
アンジェ編集部
気ままな暮らしのライフスタイルショップ。話題のグッズや限定イベント、暮らしに役立つ情報をお届けします。
大西佳葉
アンジェ編集部。フードコーディネーター。夫と娘と猫との暮らし。家族が笑顔になるレシピを考案中。今日も美味しく、楽しく過ごせますように。
池田奈未
好きなものは、まち歩き、カメラ、淹れたてコーヒー。収納の少ない家で3人暮らし。すっきり心地よい暮らしを目指しています。
T.Kitahara
作って食べて、会話が弾む。家族との大切な日常に、ほんのひと手間、幸せの仕掛けを。
nami sasaki
整理収納アドバイザー。夫と三兄弟と5人暮らし。 毎日の暮らしを楽しむ工夫探しが好き。収納で暮らしを心地よく。
ライター一覧へ