気温も湿度も高く、おうちの中のじめじめが気になる季節のピークを迎えています。梅雨時期のおうちのお悩みといえば、「カビが発...
2020年07月11日
今や生活の必需品となったお買い物バッグ。アンジェにも色々なサイズ、デザインのお買い物バッグがありますが、その中でも「使い...
2020年07月10日
5人家族、男の子三兄弟。子供部屋の収納をきちんと整える前は、散らかし放題だった子供たち。毎日家にあるおもちゃ箱をあちこち...
いつもアンジェ web shopをご覧いただきまして、ありがとうございます。来る2020年7月17日、アンジェは20回目...
素足のシーズンがそろそろ到来。皆様、足裏のお手入れは万全ですか?今回ご紹介するのは、バスタイムのたった1分で、カチカチ・...
2020年07月09日
「何で、こんなに冷たいの?!」思っていた以上の冷えっぷりに、ただただ驚いて、それをどう皆さまにお伝えしようか・・・どうか...
2020年07月08日
毎朝ベッドから起き上がり、スリッパに素足を通す瞬間。サラリとした心地よい感触が、朝の気持ちのいいスタートを手伝います。夏...
2020年07月07日
すでに暮らしの一部になりつつある、マスクや抗菌グッズ。本日のコラムでは、ドラッグストアの抗菌アイテムコーナーとは少し目先...
2020年07月05日
玄関やクローゼットの“むわっと臭”を撃退!脱臭・調湿できる珪藻土スティッククローゼットや玄関からむわっと漂うあのニオイ。...
2020年07月02日
週間天気予報を見てみると、最高気温が30度、32度。ホント熱中症に気を付けないといけない季節になりましたね。そこで、本日...
2020年07月01日
お店でご案内している商品の他にも、日々大量の!インテリアグッズに囲まれるアンジェスタッフ。そんなアンジェスタッフが、プラ...
一人暮らし歴2年半。アンジェに入って1年半。どちらかといえば片付けは苦手ですが、アンジェで働く中で、様々なインテリア・キ...
2020年06月30日
2020年06月29日
外出を控えるようになって、美容室へ行く回数が減りました。ただ、わたしの髪は、広がる・パサつく・くせ毛と、非常に主張が強く...
2020年06月23日
無類のかご好きです。インテリアとして飾ることもできて、中を隠せる収納用品にもなるかごは、昔から集めているもののひとつ。持...
2020年06月19日
今年も梅雨入りしましたね。洗濯物はカラッと乾きづらくなり、部屋干し頻度が上がる季節です。そこで、本日のコラムは「イマドキ...
2020年06月18日
2020年06月16日
少しずつ日常に戻っていく日々。これからは休日の過ごし方もレジャーも、工夫しながら新しい日常にシフトしていけるといいですよ...
2020年06月12日
外食を控えるようになってから、家でごはんを作る回数がグンと増えました。ごはんの支度って、献立を決め、買い物に行き、調理し...
2020年06月10日
今年はマスク着用な上に、換気のためにドアを開きっぱなしの環境も多く、例年よりも湿気や暑さ感じている方も多いのではないでし...
2020年06月09日
お弁当を作ろう
保冷バッグ
もしもの備え「防災のはなし」
通園・通学グッズ
収納アイディア
まな板になるお皿「CHOPLATE」
もう落とさない&なくさない!?スマホストラップのスタッフ愛用レポ
これぞ揚げ物三種の神器!角型天ぷら鍋・揚げざる・オイルポットが、揚げ物の手間をぐーんと下げます【インスタグラマーさんのもの選び】
冷た~いドリンクの持ち歩き方、今年は「斜め掛け・バッグに外付け・置き型」の選べる3タイプが新登場
リアルバイ結果発表!スタッフ達が買った人気TOP5アイテム(2025年1月~3月編)
40代が気恥ずかしさなく上品に着こなせる「 シアーカットソー」スタッフ着回し3連発!
アンジェ編集部
気ままな暮らしのライフスタイルショップ。話題のグッズや限定イベント、暮らしに役立つ情報をお届けします。
大西佳葉
アンジェ編集部。フードコーディネーター。夫と娘と猫との暮らし。家族が笑顔になるレシピを考案中。今日も美味しく、楽しく過ごせますように。
池田奈未
好きなものは、まち歩き、カメラ、淹れたてコーヒー。収納の少ない家で3人暮らし。すっきり心地よい暮らしを目指しています。
T.Kitahara
作って食べて、会話が弾む。家族との大切な日常に、ほんのひと手間、幸せの仕掛けを。
nami sasaki
整理収納アドバイザー。夫と三兄弟と5人暮らし。 毎日の暮らしを楽しむ工夫探しが好き。収納で暮らしを心地よく。
ライター一覧へ