せっかくきれいに片づけたお部屋も、少し経つとこまごまとしたものや頻繁に使うもので散らかりがち。そんな時、ポイポイッと入れ...
2018年05月17日
雨が上がったと思ったら、今週は連日暑くなるみたい。冬物と夏物の洋服は入れ替えたから今度はお布団の衣替えをしなくっちゃ・・...
2018年05月15日
「フレディ レック・ウォッシュサロン」は、ドイツのクリエイティブ性と日本のものづくりの力が融合した、毎日の洗濯の時間をも...
2018年05月10日
「暑いな~」と感じることも多くなったGW。毎日のようにニュースでは夏日であることが騒がれていますね。今日はそろそろ準備し...
2018年05月03日
もうすぐ母の日ですね。いつも母の日には何かされていますか?自分のお母さんならともかく、義理のお母さんへはどうしましょう。...
2018年04月30日
「そろそろ軽めの布団だけでいいかな」「冬用の布団はもういらないかも」暖かい夜が増えてきて、ベッドの上を衣替えしたーい!と...
2018年04月28日
大きな青空と、どこからか聴こえるヒバリのさえずりと。青々と茂る芝生の上にシートを敷いてごろんとすれば、とっておきのピクニ...
2018年04月24日
空間に線を描いて、思いのままに自分らしい住まいを作ることができる、つっぱり棒「DRAW A LINE」。使われていないデ...
2018年04月20日
お部屋のこの空間に引っ掛けるものがあったらいいのに。この壁に棚があったらちょうどいいんだけどな~。暮らしの中のふとした瞬...
2018年04月19日
家に帰って好きな音楽を聴きながら、お風呂上りのリラックスタイム、1日の家事を終わらせてホッとする瞬間に・・・。「はぁ~、...
2018年04月09日
今年も母の日が近づいてきました。来月13日(日)の母の日に、いつもお世話になっているお母さんに日頃の「ありがとう」を伝え...
2018年04月03日
自宅のドアを開けた瞬間に「あれ?」と思ったことはありませんか?ふとした瞬間に気になる、自宅の臭い。実は、その原因は水回り...
2018年04月02日
収納を増やしたいキッチンや、飾り棚が欲しいリビングの壁。ここに収納があったらいいのにな・・・なんて考えたことはありません...
2018年04月01日
物が多くて片付けられない・・・収納が狭くて散らかっちゃう・・・なんだかウズウズと模様替えしたくなるこの季節に、ひとまず片...
2018年03月29日
花粉がツライ~という方にお伝えしたい、とっておきの花粉対策。先日からこのコラムでは、花粉分解スプレーとも呼ばれる「A2c...
2018年03月18日
ムズムズ・・・グシュグシュ・・・毎年ひどいという方もそうでもなかったのにという方も、今年はツライ~という方とっても多いの...
2018年03月15日
春になって、桜の蕾も膨らむこの季節。お部屋の中にも春を呼び込んでみませんか?陶作家のaya ogawaさんの手のひらサイ...
2018年03月14日
夜の暗がりを歩くのはちょっぴり不安なもの。昼間から外出してしまって夜自宅に帰る時や、玄関のポーチにたどり着くまでの段差の...
2018年03月13日
仕事を手伝ってもらった時や借りていたものを返す時など、暮らしの中のあらゆるシーンで渡したくなる、ちょっとした気持ち。そん...
2018年03月12日
「ピンポーン」宅配便のお兄さんのためにドアを開けて、サインして、荷物を受け取って・・・・と、玄関でよくあるこんなシーン。...
2018年03月11日
お弁当を作ろう
保冷バッグ
もしもの備え「防災のはなし」
通園・通学グッズ
収納アイディア
まな板になるお皿「CHOPLATE」
もう落とさない&なくさない!?スマホストラップのスタッフ愛用レポ
これぞ揚げ物三種の神器!角型天ぷら鍋・揚げざる・オイルポットが、揚げ物の手間をぐーんと下げます【インスタグラマーさんのもの選び】
冷た~いドリンクの持ち歩き方、今年は「斜め掛け・バッグに外付け・置き型」の選べる3タイプが新登場
リアルバイ結果発表!スタッフ達が買った人気TOP5アイテム(2025年1月~3月編)
40代が気恥ずかしさなく上品に着こなせる「 シアーカットソー」スタッフ着回し3連発!
アンジェ編集部
気ままな暮らしのライフスタイルショップ。話題のグッズや限定イベント、暮らしに役立つ情報をお届けします。
大西佳葉
アンジェ編集部。フードコーディネーター。夫と娘と猫との暮らし。家族が笑顔になるレシピを考案中。今日も美味しく、楽しく過ごせますように。
池田奈未
好きなものは、まち歩き、カメラ、淹れたてコーヒー。収納の少ない家で3人暮らし。すっきり心地よい暮らしを目指しています。
T.Kitahara
作って食べて、会話が弾む。家族との大切な日常に、ほんのひと手間、幸せの仕掛けを。
nami sasaki
整理収納アドバイザー。夫と三兄弟と5人暮らし。 毎日の暮らしを楽しむ工夫探しが好き。収納で暮らしを心地よく。
ライター一覧へ