気ままな暮らしの向こう側 日々のコラム

手にとるたびワクワクする八角皿で、『盛り付けの楽しさ』再発見!【インスタグラマーさんのもの選び】

手にとるたびワクワクする八角皿で、『盛り付けの楽しさ』再発見!【インスタグラマーさんのもの選び】

「使いやすさもデザインも好き。」そんなお声をたくさんいただく、ボンモマンの食卓シリーズ。毎日使うものだからこそこだわりたい、妥協ゼロの目線でつくられているテーブルウェアシリーズです。

手にとるたびワクワクする八角皿で、『盛り付けの楽しさ』再発見!【インスタグラマーさんのもの選び】

食器も種類豊富にある中で、たくさんの方に選ばれているのが「美濃焼の八角皿」。

長方皿と正方皿の2種類があり、カラーも表情豊かな艶とマット
マットタイプのブラックとホワイトは、どもらも落ち着いた雰囲気で、食卓を引き締めてくれる新色です。

手にとるたびワクワクする八角皿で、『盛り付けの楽しさ』再発見!【インスタグラマーさんのもの選び】

今回はインスタグラマーさんから届いた、八角皿の使用風景をご紹介!盛り付けやテーブルコーディネートの参考にもしたい、素敵なお写真も届けてくださいました。

盛り付けにもうひと手間“かけたくなる”


キリッとした直線を描く八角皿。食器といえば円形のものが多いから、このまっすぐなラインがひときわ目を引きます。

手にとるたびワクワクする八角皿で、『盛り付けの楽しさ』再発見!【インスタグラマーさんのもの選び】

凛としたシルエットで、何をのせても絵になるのも魅力。

例えば、一人の時間にゆったりいただくおやつ。
近所の洋菓子屋さんで買った焼き菓子も、このお皿にのせるだけで絵になって、お家カフェ気分で楽しめます。

手にとるたびワクワクする八角皿で、『盛り付けの楽しさ』再発見!【インスタグラマーさんのもの選び】

「一緒にちょっとしたフルーツも添えちゃおう。」
「軽く粉砂糖でもかけてみようかな」

そんなふうにもう一手間かけたくなるのも、絵になるお皿の不思議な魔力。
もっと素敵に・・・!と自然と盛り付けが楽しめること、それはつまり、何気ない暮らしの中に楽しみが生まれるということです。

手にとるたびワクワクする八角皿で、『盛り付けの楽しさ』再発見!【インスタグラマーさんのもの選び】

気ままな自分時間だけでなく、ちょっと緊張感のあるおもてなしシーンでも、こんなお皿が大活躍。

例えば、旦那さんのお友達を招待した食事。
人に手料理を出すときは、味にも盛り付けにもこだわりたい・・・!そんな時も八角皿を使えば、きちんと「おもてなし感」のある盛り付けに仕上がります。

手にとるたびワクワクする八角皿で、『盛り付けの楽しさ』再発見!【インスタグラマーさんのもの選び】

長方皿にオードブルをちょこちょこのせれば、まるでレストランの前菜盛りに。
食卓にお皿を運んだ瞬間、わっと盛り上がってくれて、お客さんの緊張もほぐすことができそうです。

新色のマットなブラックとホワイトは、日常からハレの日まで使える上品さが◎。
普段の食卓にも気負わず使えますが、お正月やお食い初めのような、特別感のある盛り付けをしたい日にも重宝します。

手にとるたびワクワクする八角皿で、『盛り付けの楽しさ』再発見!【インスタグラマーさんのもの選び】

様々なシーンで使える八角皿。インスタグラマーさんはどのように使ってくださったのでしょうか?3名から届いた使用風景をお届けします。


なんて使い勝手が良さそうなお皿!(@s_gift_zさま)


穏やかで丁寧に紡がれる、日々の暮らしが魅力的なs_gift_zさま。何気ない夕食シーンとは思えないくらい、まるでおもてなしのような食卓風景に惚れ惚れします。


なんて使い勝手が良さそうなお皿!
と一目惚れ

手にとるたびワクワクする八角皿で、『盛り付けの楽しさ』再発見!【インスタグラマーさんのもの選び】


和洋中を選ばない、上品な艶
八角の陰影がなんとも美しい〜

手にとるたびワクワクする八角皿で、『盛り付けの楽しさ』再発見!【インスタグラマーさんのもの選び】


しかもスタッキングした時の
ピッタリ感が素晴らしい

何枚重ねてもスリムで収納も困らないのも
ポイント高いですね

手にとるたびワクワクする八角皿で、『盛り付けの楽しさ』再発見!【インスタグラマーさんのもの選び】


今日は早めの夕食
グラタンを熱々でいただきました

<写真・コメント@s_gift_zさま>


焼き魚やおかずの取り皿にも重宝(@ku_neru_hasyagu さま)


お子様との楽しげな日々の暮らしや、参考にしたくなるナチュラルで整ったインテリアを投稿されるku_neru_hasyaguさま。長方皿のホワイトは、用途の広さも魅力ですね。

手にとるたびワクワクする八角皿で、『盛り付けの楽しさ』再発見!【インスタグラマーさんのもの選び】


娘たちがお友だち用に作ったケーキ
まだ完璧ではないけど 上出来
最近新調した長細いお皿に...

手にとるたびワクワクする八角皿で、『盛り付けの楽しさ』再発見!【インスタグラマーさんのもの選び】


縁起がいいという八角形の美濃焼のお皿は
さらっとした質感と重ねても全く嵩張らないのがお気に入り

手にとるたびワクワクする八角皿で、『盛り付けの楽しさ』再発見!【インスタグラマーさんのもの選び】


食洗機対応という冬の手荒れさんにも優しい
焼き魚やおかずの取り皿にも重宝しているし
特にこの白はお正月にも活躍しそう

<写真・コメント@ku_neru_hasyaguさま>


ごちゃつく色も無かったことに。(@sai_home_320さま)


「インテリアで私らしく」の文字通り、ほんのり個性を感じるお部屋づくりが参考になるsai_home_320さま。くつろげること間違いなしの、まるでカフェのような風景に。


毎日使いたくなる八角皿でおやつの時間

手にとるたびワクワクする八角皿で、『盛り付けの楽しさ』再発見!【インスタグラマーさんのもの選び】


今回選んだライトグレーとウォームグレーどちらも、
手持ちのどの皿とも合わせやすいカラー
重ねた時のシルエットもとてもスマート!

手にとるたびワクワクする八角皿で、『盛り付けの楽しさ』再発見!【インスタグラマーさんのもの選び】


ツヤがあるのでラップがピタッとついて、
帰宅が遅い旦那さんのおかずを取り分けておくのに便利
日々の食卓、普段使いに重宝しています

手にとるたびワクワクする八角皿で、『盛り付けの楽しさ』再発見!【インスタグラマーさんのもの選び】


長方皿でちょっとしたワンプレートにしようかな
副菜は正方皿にのせようかな・・・と
お皿を並べながら想像してワクワクのおやつタイムでした

<写真・コメント@sai_home_320さま>


いかがでしたか。

何をのせても絵になるけれど、このお皿にのせたいから「初めて食べるスイーツを買う。」「レシピにちょっとこだわる」なんてことが起こるかも。
小さな食器があなたの暮らしに、ささやかな変化を与えてくれるかもしれませんよ。


【ご紹介したアイテム】
毎日使いにちょうどいい、美濃焼の八角長方皿。定番のお刺身や焼き魚など和の一品料理、デザート皿としてもぴったり。電子レンジ・食器洗い乾燥機にも対応しています。

bon moment 毎日使いたくなる 八角長方皿 美濃焼


【ご紹介したアイテム】
毎日使いにちょうどいい、美濃焼の八角正方皿。副菜や漬物の盛り付け、取り皿やデザート皿としても。電子レンジ・食器洗い乾燥機にも対応しています。

bon moment 毎日使いたくなる 八角正方皿 美濃焼


コラムトップ

新着記事NEW COLUMN

こちらのコラムも一緒に読まれています

こちらの商品も一緒に見られています