どれだけ忙しくてもサボれない『食事の準備』。
満腹になればなんでも良い、という訳にもいかないし、かといって毎日時間をかけて料理もできない・・・。
だからこそ時間に余裕のある時に、
作り置きをしている方も多いのではないでしょうか?
今回はそんな作り置きライフをもっと快適にする、「bon moment(ボンモマン)食卓でも使える 蓋つき保存容器 3サイズセット」のお話。
実際に使ってくださったインスタグラマーさんのお声も紹介していきます。
そのままチンして食卓へ
「作り置きのおかずを容器からお皿への移すのも面倒」
「温め直しでわざわざラップをかけるのも面倒」
「洗い物も増やしたくない」
忙しくてヘトヘトになった日は、少しでも家事をラクにしたいですよね。
そんな時は、
移し替え不要の保存容器が強い味方!冷蔵庫から出したらレンジでチン、そのまま食卓へサーブができて、うつわとしての見栄えもばっちりです。
それもそのはず、本体は使い勝手のいいセラミック製。色はグレーのワンカラーで、マットな釉薬で落ち着いた雰囲気に仕上げています。
S M Lの3つセットは、食卓にずらっと並べても絵になります。
冷凍もOK!ピタッと閉まる蓋付き
ただ見た目がいいだけでなく、
密閉性の高い蓋がついているのも、保存容器として高ポイント。傾けても汁漏れしにくいので、スープの保存にも使えちゃいます。
蓋のバルブを開ければ、外さずに
そのままレンチンも。ラップいらずで温め直しができるのも、食事の支度がちょっとラクになる秘訣です。
さらに蓋をしたまま
冷凍庫に入れてもOK!
少しずつお弁当に使いたいブロッコリーの保存や、たっぷり作ったおかずの保存にも重宝します。
それではここからは、インスタグラマーさんのお声をご紹介。こだわり満載のキッチンで、絵になる保存容器を使ってくださいました。
理想を叶えてくれる(@uca__kurashiさま)
素敵なインテリアに囲まれた、ご家族での日常がほっこり癒しの
uca__kurashiさま。作り置きおかずから、食卓やお弁当にも欠かせないご飯のお供の保存にも使ってくださいました。
時間がある時に
パパッとつくり置きできたものを
そのまま食卓に出せたら…
そんな理想を叶えてくれるのが
ボンモマンの食器になる保存容器。
普段づかいもできるマットな質感の陶器で
冷蔵庫から出したらそのままレンジでチンも出来るし
冷凍庫での保管も可能。
バルブ付きの蓋は密閉性が高いので
汁気が多いものも溢れにくいのが良い◎
これで今年は簡単な(大事)つくり置きおかずの
レパートリーを増やすことが目標!
<写真・コメント@uca__kurashiさま>
料理のモチベーションも上げていくぞ〜(@chii____home125さま)
自然素材たっぷりのお家から、こだわりの日々を発信されている
chii____home125さま。絵になる陶器の保存容器は、キッチンに置いた姿も◎ですね。
珍しく作り置きしたはいいけど
保存容器に入れ替えたり
食べる時は盛り付けたり…
結局細々作業があって面倒くさーい!
ってなっちゃう事がよくある私。
(ハイパー面倒くさがりなもので)
そんな作業を無くしてくれる
食器になる保存容器をゲットしました
マットなグレーの陶器で、
普段使いの器としても可愛い
バルブ付きの密閉性が高い蓋付きで、
電子レンジ・食洗機・冷凍庫もOKだよ
便利&可愛いアイテムで
料理のモチベーションも上げていくぞ〜
<写真・コメント@ chii____home125さま>
そのまま食卓に出せるのかポイント高い(@yui.no_ieさま)
3人のお子さまとの暮らしや、工夫を凝らしたDIYや収納術を発信される
yui.no_ieさま。『かわいいカラーのキッチン雑貨』を集めたご投稿で、保存容器もご紹介くださいました。
気分が上がる
かわいいカラーのキッチン雑貨
器になる保存容器
そのまま食卓に出せるのかポイント高い
サイズ感も使いやすい
蓋を開けなくても、中身が見えて◎
やっぱりアンジェさん。
今回も素敵なアイテムが揃ってます
<写真・コメント@ yui.no_ieさま>
いかがでしたか。
忙しいとつい食事の栄養バランスも崩れがちですが、作り置きで野菜も摂れれば安心。
家族や自分自身の健康管理のために、休日やフリーの時間を使って作り置きをしている、頑張る自分に「お疲れさま」を。ちょっとしたご褒美としても、こんなキッチンアイテムを取り入れてみてはいかがでしょうか。
【ご紹介したアイテム】
夏の暑さをクールダウンしてくれる、ドライコットン100%シリーズ。こちらは綿100%で安心の素材なのに、触れると冷たく感じる接触冷感機能を備えた肌掛けケットです。
⇒bon moment ボンモマン 食卓でも使える 蓋つき保存容器 3サイズセット