子どもが使ったティッシュ。外出中のゴミ箱がないシチュエーションで「はいっ!」と渡されても、ママは困ってしまいます。子ども...
2020年09月20日
スタッフからの「こんなPCケースがあったらいいな」の意見を盛り込んで企画した、bon momentのPCケース。ユニセッ...
2020年09月10日
テレワークが増え、ノートパソコンを持ち運ぶ人が増えていますね。パソコンのキャリーバッグは世の中に沢山あるけれど…、「使い...
2020年08月28日
レジ袋有料化がはじまって、早2ヶ月。外出するときは、意識してエコバッグを持ち歩くことが習慣になってきました。身軽さに特化...
2020年08月25日
実用的で和食にも洋食にも合うbon moment(ボンモマン)の八角箸。この度こどもサイズが仲間入りしました!ちょうど5...
2020年08月17日
1日に何度も使うキッチンの手拭き。いざ手を拭こうとした時にしっとり濡れているのは、よくあることで。決して気分のいいもので...
2020年08月06日
女性ならきっとほとんどの方が持ち歩いてるであろう「化粧ポーチ」。私はテレビや雑誌でたまにやっている素敵な人の"鞄の中身"...
2020年08月01日
7月からレジ袋の有料化が始まりましたね。スーパーやコンビニで慌てていた私も、最近やっと慣れてきたところ。本屋さん、薬局、...
2020年07月28日
今や生活の必需品となったお買い物バッグ。アンジェにも色々なサイズ、デザインのお買い物バッグがありますが、その中でも「使い...
2020年07月10日
「何で、こんなに冷たいの?!」思っていた以上の冷えっぷりに、ただただ驚いて、それをどう皆さまにお伝えしようか・・・どうか...
2020年07月08日
毎朝ベッドから起き上がり、スリッパに素足を通す瞬間。サラリとした心地よい感触が、朝の気持ちのいいスタートを手伝います。夏...
2020年07月07日
家具を買うのはちょっとハードルが高いから、代わりにこだわって選んでいるのは、インテリア小物たち。小物は家具よりもお手頃で...
2020年06月05日
7月のレジ袋有料化は、もうすぐそこ。少し前からレジカゴサイズの大きなマイバッグを愛用しているわたしですが、いつも買い回り...
2020年06月02日
肌寒くなる日も過ぎ、少しずつ夏に近づいていくのを感じるこの頃。そろそろお布団の衣替えをされた方も多いのでは?これからの季...
2020年06月01日
ちょっとした汚れをとったり、拭いたりするとき、朝のお化粧直し、鼻をかむときなど、あらゆるシーンで必要な「ティッシュボック...
2020年05月30日
存在感があって置く場所をとるティッシュケース。1LDKのわが家は、家が狭いこともあってティッシュケースは家に1つでした。...
2020年05月25日
くたびれ感が目立ってきた、わが家のお箸。そろそろ買い替えないとな~と思いつつも次のお箸を決めかねて、古いものをズルズルと...
2020年05月21日
この春、引っ越しをしました。家の中がまだ片付いておらず、段ボールに入ったままの荷物もチラホラ。。。賃貸2LDKの収納スペ...
2020年05月18日
お家時間が増えている今、「家の中だけでもパッと気分を盛り上げたい」「普段ゆっくり家にいないから、今しかできない家仕事を」...
2020年05月07日
次男が産まれてから、今まで以上に洗濯物の量が増えたわが家。その多くを占めるのが毎日洗うタオル類。その中でも特に量があって...
2020年04月27日
冷やし麺・丼弁当
暑さ対策
麦茶ピッチャー
ファッションのはなし
紫外線対策
まな板になるお皿「CHOPLATE」
今年も争奪戦の予感!?昨夏 大ヒットした「持ち運べる氷のう」が、選べる3サイズで帰ってきた!
小学生の登下校時の暑さ対策にも。水で濡らすだけでひんやりが続く「bon momentのネッククーラー」
子どもと行く大阪関西万博!夏の「熱中症対策」おすすめグッズ
「帰ってきたら、ここに置いとこ」インスタグラマーさんも使って納得、キャスター付き収納の人気の理由
お財布買い換えの「決め手」は?スタッフ3名に聞いた、ラムレザーミニ財布の好きなとこ。
アンジェ編集部
気ままな暮らしのライフスタイルショップ。話題のグッズや限定イベント、暮らしに役立つ情報をお届けします。
大西佳葉
アンジェ編集部。フードコーディネーター。夫と娘と猫との暮らし。家族が笑顔になるレシピを考案中。今日も美味しく、楽しく過ごせますように。
池田奈未
好きなものは、まち歩き、カメラ、淹れたてコーヒー。収納の少ない家で3人暮らし。すっきり心地よい暮らしを目指しています。
T.Kitahara
作って食べて、会話が弾む。家族との大切な日常に、ほんのひと手間、幸せの仕掛けを。
nami sasaki
整理収納アドバイザー。夫と三兄弟と5人暮らし。 毎日の暮らしを楽しむ工夫探しが好き。収納で暮らしを心地よく。
ライター一覧へ