首元を温めてくれるマフラーは冬のマストアイテム。でも私、マフラーが苦手です。首が詰まるのが落ち着かないのと、かつフェイス...
2022年12月05日
私は、旅行先でも気に入った器があれば購入してしまうほどの器好きです。料理を盛り付ける時に「今日はどの器にしようかな」と考...
2022年11月21日
こちらの写真は、とあるキャンプ時の朝食です。キャンプ場で購入できる手作りパンとフルーツがこの日のメニューでした。アンジェ...
2022年11月07日
料理は比較的好きな方ですが、家で滅多に作らないものがあります。それは、フライや天ぷらなどの揚げ物。油ハネは気になるし、温...
2022年10月24日
夫婦で在宅勤務の日。同じく在宅の主人と歩いて5分の定食屋さんへランチを食べに行きました。この日は室内は日差しでぽかぽか陽...
2022年10月10日
9月初めのシルバーウィーク明け。朝晩の冷え込みにびっくりしませんでしたか?気温20度を下回るということで我が家の寝具を慌...
2022年09月26日
夫婦そろってネット通販が大好き。2日に1回は何かしら購入品が届く我が家です。開封時は待ちに待った商品を手に取る瞬間でもあ...
2022年09月07日
ずっと気になっていた「まな板になるお皿 CHOPLATE(チョップレート)」をお迎えしました。器が好きなのでお気に入りを...
2022年08月22日
シルク素材が美容に良いと密かにブームなのをご存知ですか?シルクは保湿性があり寝ている間も髪を優しく守ってくれることで長年...
2022年08月08日
Agreable(アグレアーブル)からオンオフ使えるきれいめトートバッグの登場です。これまで、通勤用とプライベートで完全...
2022年07月25日
梅雨があけ、毎日30℃を超える暑さが続いていますね。ファッションも真夏モード全開!という方も多いのではないでしょか?私も...
2022年07月04日
部屋の印象をガラッと変えてくれる理想のチェアパッドを発見!見た目にひかれて購入をしたチェアはとても硬く、特に在宅が増えた...
2022年06月20日
1年の中で一番好きな夏はもう目の前。今年はどんなイベントを企画しようかと胸を躍らせる毎日です。そんな大好きな夏ですが、夫...
2022年06月08日
先日のキャンプは富士山と河口湖を一望できるキャンプ場へ。ずっと待ちわびていたのですが当日はあいにくのお天気で富士山を見る...
2022年05月25日
キャンプが心地いい季節。4月某日、主人と山梨までキャンプに行ってきました。新しいテントをお迎えしたのですが、それに伴いキ...
2022年05月11日
春夏も引き続きトレンドのカラーパンツ。私のクローゼットも気付けばカラーパンツで溢れていました。鮮やかなカラーは心躍ります...
2022年04月29日
40代の今、お迎えするアイテムはじっくり厳選するようになりました。中でもこだわりたかったアイテムの一つがキーケース。周り...
2022年03月23日
ルームシューズを履く派?履かない派?我が家はこれまで、私は履く派、主人は履かない派でした。主人は、家の中では基本素足。ル...
2022年03月08日
「火がなくてもアロマキャンドルを楽しめるってどういうこと!?」<キャンドルウォーマーランプ>の存在を知り私が初めに抱いた...
2022年02月23日
お気に入りのエスプレッソ味のプロテインを毎日朝食代わりに飲んでいます。お気に入りはアーモンドミルク合わせ。苦手だったプロ...
2022年02月08日
冷やし麺・丼弁当
暑さ対策
麦茶ピッチャー
ファッションのはなし
紫外線対策
まな板になるお皿「CHOPLATE」
今年も争奪戦の予感!?昨夏 大ヒットした「持ち運べる氷のう」が、選べる3サイズで帰ってきた!
小学生の登下校時の暑さ対策にも。水で濡らすだけでひんやりが続く「bon momentのネッククーラー」
子どもと行く大阪関西万博!夏の「熱中症対策」おすすめグッズ
「帰ってきたら、ここに置いとこ」インスタグラマーさんも使って納得、キャスター付き収納の人気の理由
お財布買い換えの「決め手」は?スタッフ3名に聞いた、ラムレザーミニ財布の好きなとこ。
アンジェ編集部
気ままな暮らしのライフスタイルショップ。話題のグッズや限定イベント、暮らしに役立つ情報をお届けします。
大西佳葉
アンジェ編集部。フードコーディネーター。夫と娘と猫との暮らし。家族が笑顔になるレシピを考案中。今日も美味しく、楽しく過ごせますように。
池田奈未
好きなものは、まち歩き、カメラ、淹れたてコーヒー。収納の少ない家で3人暮らし。すっきり心地よい暮らしを目指しています。
T.Kitahara
作って食べて、会話が弾む。家族との大切な日常に、ほんのひと手間、幸せの仕掛けを。
nami sasaki
整理収納アドバイザー。夫と三兄弟と5人暮らし。 毎日の暮らしを楽しむ工夫探しが好き。収納で暮らしを心地よく。
ライター一覧へ