気ままな暮らしの向こう側 日々のコラム

【作り置きおかず第1回】鶏ハムと生鮭でメインのおかず2種

【作り置きおかず第1回】鶏ハムと生鮭でメインのおかず2種

いつもより帰る時間が遅くなった!ちょっと寝坊しちゃった!平日は朝も夜もバタバタしがち。
そんな慌ただしい時も、あれば心休まる存在「作り置きおかず」。

ただ気がつくといつも同じようなものを作っている、冷蔵庫で綺麗にスタッキングできない、沢山作りすぎて無駄がある…
と小さな悩みもつきませんね。

今回はそんな小さな悩みも解決しつつ、お弁当にも毎日のおかずに使いやすい「作り置きおかずレシピ」を3回にわけてお届けします。

スタッキング&電子レンジ、冷凍OK&スクエア型の使える保存容器


今回使用するのはスウェーデン製の保存容器。
保存容器は以下のことが大切です。

・深型、浅型、大、小とおかずによって使いやすいサイズ感であること
・電子レンジでの加熱、冷凍保存が可能なこと
・冷蔵庫での保存、使用しない時もスタッキングができて、かさばらないこと

【作り置きおかず第1回】鶏ハムと生鮭でメインのおかず2種

そんな要望を叶えてくれる、Daloplastのフードコンテナ。
副菜に使いやすい0.5リットル×2、たっぷりの野菜もOKな1リットル×2、浅型で場所をとらない1リットル×1、鍋物もドン!と保存できる2リットル×1の6つをセットにしました。
メインから副菜まで、バランスのよい常備菜のために、とても使い勝手のいい組み合わせです。

【作り置きおかず第1回】鶏ハムと生鮭でメインのおかず2種

同サイズはもちろん、違うサイズでも2つピッタリのせることができるので、冷蔵庫でも無駄なスペースをとらないのも嬉しいですね。

作り置きおかず 鶏ハム


作るのに時間がかかりそうなイメージの鶏ハムも、電子レンジを使えば短時間で簡単に作れます。
そのままヘルシーなおかずとして食べるのはもちろん、カットしてサラダにトッピングしたり、溶き卵にくぐらせソテーすればピカタ風にも。
お弁当やサンドイッチの具材としても使えます。

材料(Daloplastストレージコンテナ0.5L 1個分)
鶏むね肉:2枚
塩、胡椒:適量
ハーブミックス:少々
お好みで:パセリ

【作り置きおかず第1回】鶏ハムと生鮭でメインのおかず2種

【1】
鶏むね肉をなるべく平らになるように観音開きにします。
味が染みやすいようにフォークで穴をあけます。
【2】
塩、胡椒、ハーブミックス、(お好みでパセリ)を振ってから、巻いていきます。
【3】
ラップでしっかりとくるみ、形を整えたら、もう一重ラップで包みます。
爪楊枝で3カ所穴をあけたら、レンジに入れて約6分加熱。そのあと、20分以上放置して完成です。
【4】
食べやすい大きさに切って、保存します。
ストレージコンテナ0.5Lにちょうど鶏ハムが2本入ります。

【作り置きおかず第1回】鶏ハムと生鮭でメインのおかず2種

ラップに穴をあけるので、お皿にのせてレンジで加熱して下さい。
鶏むね肉が大き目の場合は、加熱時間を7~9分程度と長めに調整して下さい。
カットせず、ラップをしたまま、冷凍保存も可能です。

作り置きおかず 揚げずに作る鮭の南蛮漬け


浅型の容器は漬け込むタイプのおかずに向いています。
生鮭を揚げずに焼いて、南蛮酢に漬け込めばお弁当にも夕飯のおかずにも使いやすい常備菜に。
冷蔵庫で寝かしている間、味が馴染んで美味しくなります。

材料(Daloplastランチボックス1.0L 1個分)
生鮭切り身:3切れ
玉ねぎ:1/2個
人参:1/3本
ピーマン:2個
薄力粉:適量
塩コショウ:適量
サラダ油(炒め用):適量
■ 南蛮酢
顆粒だしの素:小さじ1/2
水:100cc
酢:80cc
醤油:大さじ1
砂糖:大さじ2
みりん:大さじ2
唐辛子:1本、または輪切りを10個程

【作り置きおかず第1回】鶏ハムと生鮭でメインのおかず2種

【1】
鍋に南蛮酢の材料と赤唐辛子を入れて強火にかけ、煮立ったら火を止めます。保存容器に移し、さましておきます。
【2】
野菜は食べやすい大きさの千切りにします。
フライパンにサラダ油を熱し、人参、玉ねぎ、ピーマンを順に炒めます。
南蛮酢の中に炒めた野菜を入れます。
【3】
生鮭は三等分にカットし、薄く塩コショウで下味をつけ、薄力粉を薄くまぶします。
※大きな骨は取り除きます。
フライパンにサラダ油を多めに熱し、鮭を炒め揚げします。焼き色がついたら裏返し弱火で5分ほど焼きます。
【4】
鮭が焼けたら熱いうちに南蛮酢に漬け込みます。
冷蔵庫で2時間~半日ほど冷やして味を馴染ませれば完成です。

【作り置きおかず第1回】鶏ハムと生鮭でメインのおかず2種

冷蔵庫で5~6日保存できます。
南蛮酢は多めに作ってストックしておけば、お手軽に南蛮漬けが作れます。人参を使わない場合は赤ピーマンやパプリカを使えば色鮮やかな仕上がりに。

今回ご紹介したおかずは、冷たいままで美味しく頂けるので、そのままさっとお皿に移し替えればOK。
なのでお弁当にも向いています。

次回はお野菜を沢山使った副菜を3品、ご紹介します。







特集連載:作り置きおかず
【第1回】鶏ハムと生鮭でメインのおかず 2種
【第2回】バランスよく野菜を食べよう 副菜3種
【第3回】たっぷり作って大活躍~洋風おでん(ポトフ)


【ご紹介したアイテム】

余った食材や常備菜の保存などはもちろん、お弁当箱としても活躍するDaloplast ストレージコンテナ。
スウェーデンを代表する樹脂ブランドの保存容器は、無駄なくスタッキングできる設計。毎日のお料理をもっと楽しく、効率的にしてくれます。
Daloplast ストレージコンテナ 6点セット/ダロプラスト 3,618円(税込)

コラムトップ

新着記事NEW COLUMN

こちらのコラムも一緒に読まれています

こちらの商品も一緒に見られています