気ままな暮らしの向こう側 日々のコラム

見ても食べてもスイカ!なゼリーで夏を演出

見ても食べてもスイカ!なゼリーで夏を演出

夏スイーツの代表格ゼリー。 お菓子作り初心者でも簡単に作れ、アレンジ次第ではとっても可愛く作れるのが大きな魅力。
「しましまゼリー」を始め、ちょっとした工夫でキュートな見た目に演出できるのも楽しさのひとつですね。
今回は夏ならでは!のアレンジした「スイカゼリー」をご紹介します。
ちょっと手間を加えるだけで、 見た目も味もスイカ!?なびっくりスイーツに。 スイカの大量消費にも使えますよ!


しましま風 夏のスイカゼリー

材料 (WECK Tulip Shape 200 6個分)
スイカ(1/8〜1/4程度):液状で700cc
砂糖(or蜂蜜):大さじ1〜2
牛乳:100cc
水:200cc
グリーンシロップ(かき氷用):大さじ3
ゼラチンパウダー:20g

見ても食べてもスイカ!なゼリーで夏を演出
水200ccとゼラチンパウダー5g、(かき氷用の)グリーンシロップ大さじ3を鍋に入れ、沸騰させないように混ぜます。ゼラチンが溶けたら粗熱をとります。

見ても食べてもスイカ!なゼリーで夏を演出
ゼリー液をガラス容器に入れ、冷蔵庫で冷やし固めます。

見ても食べてもスイカ!なゼリーで夏を演出
牛乳100ccに砂糖大さじ1、ゼラチン2gを入れ、沸騰させないように火にかけます。ゼラチンが溶けたら粗熱をとります。

見ても食べてもスイカ!なゼリーで夏を演出
ガラス容器に静かに流しれ、冷やし固めます。
ゼリー液が熱いと固まった緑のゼリー部分が溶けてしまうので、かならず冷めてから静かに流し入れて下さい。

見ても食べてもスイカ!なゼリーで夏を演出
スイカ(1/4カット程)をボーラーやスプーンなどで丸く12〜18個程、繰り抜いておきます。

見ても食べてもスイカ!なゼリーで夏を演出
残りのスイカの種をとって、ジューサーにかけてざるで濾します。スイカ液は700cc分用意します。(足りなければ水を加えて量を調整します)

見ても食べてもスイカ!なゼリーで夏を演出
味をみて甘みが薄いようなら砂糖か蜂蜜を大さじ1〜2加えて味を調整します。ゼラチン13gを入れて火にかけ、ゼラチンが溶けたら粗熱をとります。

見ても食べてもスイカ!なゼリーで夏を演出
ガラス容器に静かに入れ冷やし固めます。


見ても食べてもスイカ!なゼリーで夏を演出
固まったら繰り抜いたスイカを2〜3個飾って完成です。
お好みでミントの葉を添えて下さい。


見ても食べてもスイカ!なゼリーで夏を演出
今回使用したガラス容器は、チューリップのつぼみのようなデザインがとっても可愛らしい、ドイツ製ガラスキャニスターWECK。
スイーツづくりに万能な200mlというサイズは、一人分のゼリーにちょうどいい分量。手に馴染むぽってりとしたシルエットが可愛さを倍増させてくれます。
ガラス蓋もセットなので、冷蔵する際に果実の乾燥や匂い移りがなく安心ですね。

見た目の可愛らしさもですが、食べると想像以上!のスイカ風味のこのゼリー。
子どもはもちろん、おもてなしで作っても盛り上がりそうです。
この夏、清涼スイーツとしてスイカゼリーをどうぞ。








【ご紹介したアイテム】

こちらのサイズはスイーツづくりに万能な200ml。オーブンにも使えるので、焼き菓子から冷たいスイーツまで幅広く使えます。
今だけ「プラスティックカバー(単品)S」「クリップ&パッキンセット」のオマケつき。
WECK Tulip Shape 200 6個セット 2,268円(税込)

コラムトップ

新着記事NEW COLUMN

こちらのコラムも一緒に読まれています

こちらの商品も一緒に見られています