気ままな暮らしの向こう側 日々のコラム

ちょっとしたお祝いに、詰めるだけで簡単&華やか「カップ寿司」

ちょっとしたお祝いに、詰めるだけで簡単&華やか「カップ寿司」

おもてなしにも使える、カップちらし寿司。
簡単なのに華やかで食べやすい一品です。ぐっとテーブルも華やぎますよ。


ボデガカップで、華やかカップ寿司の作り方


■ 材料 (ボデガカップ6個分)
ご飯…1.5合分
・すし酢
※米酢 大さじ3
※砂糖大さじ1
※塩ひとつまみ
卵…2個
キュウリ…1本
イクラ…大さじ1程度
お好きなお刺身…9切れ程度
大葉…数枚
アボカド…1/2個
ミニトマト…3~4個


ちょっとしたお祝いに、詰めるだけで簡単&華やか「カップ寿司」

【1】
ご飯とすし酢を混ぜ合わせ、酢飯を1.5合分準備します。

【2】
薄焼き卵を焼いて、細切りにしておきます。(錦糸卵)
キュウリは細切りにして塩でもんでおきます。

【3】
カップの下から1/3程度まで酢飯を均等に詰めます。

【4】
しっかり水切りしたキュウリと、錦糸卵をのせます。

ちょっとしたお祝いに、詰めるだけで簡単&華やか「カップ寿司」

【5】
さらに残りの酢飯を均等に詰めていきます。
大葉、錦糸卵をベースにのせます。

【6】
お刺身は2枚組み合わせて、お花のように巻きます。

【7】
アボガドは半分にカットしたら薄めにスライスし。お花のように並べていきます。

【8】
お刺身を置いて、イクラを散らすと美しく仕上がります。

ミニトマトやエビなど、お好みにアレンジしてください。
見た目も華やかなカップ寿司の完成です。

【ポイント】
ベースになる酢飯は水平になるように詰めると、トッピングが載せやすくなります。

ちょっとしたお祝いに、詰めるだけで簡単&華やか「カップ寿司」

カップ寿司の楽しいところは、お好きな具材を好きに並べるだけで、華やかな仕上がりになること。
緑(大葉、きゅうり)、赤(いくら、ミニトマト)、黄(卵)をバランスよく散らすとお祝いの席にもぴったりな仕上がりに。
桜でんぶを使うのもおすすめです。

小分けにすることで小さな子どもや、年配の方でも食べやすくなるので、お子さんと一緒におじいちゃん、おばあちゃんに作るのも楽しそうです。

ひな祭りや節句のお祝い、小さなお子さんからお爺ちゃんお婆ちゃんが集まるような席にも。こんな華やかカップ寿司で食卓を飾ってみませんか?


【ご紹介したアイテム】

シンプルで無駄がないからスタッキング収納もできる小さめのイタリア製ガラスカップ。さらに全面強化ガラス製で安心品質の「色々使えるカップ」6個セットです。
ボデガカップ200cc 6個セット/Bormioli Rocco


コラムトップ

新着記事NEW COLUMN

こちらのコラムも一緒に読まれています

こちらの商品も一緒に見られています