気ままな暮らしの向こう側 日々のコラム

このヴィンテージ感が人気のヒミツ。今注目の「ヌビ風バニティ」スタッフ3名のリアルレポ

このヴィンテージ感が人気のヒミツ。今注目の「ヌビ風バニティ」スタッフ3名のリアルレポ

発売後、早々に完売していたヌビ風バニティポーチがこのたび再入荷!ということで、今回はスタッフ3名による愛用レポをご紹介していきます。

スキンケア用品もすっぽり入るバニティポーチのヌビ風verは、ウォッシュ加工を施したヴィンテージ感も魅力のアイテム。甘過ぎずシンプルすぎず絶妙なデザインで人気を集めているんです。


まるごと収納が叶うバニティのヌビ風ver


このヴィンテージ感が人気のヒミツ。今注目の「ヌビ風バニティ」スタッフ3名のリアルレポ

傍らに置いておけばスキンケアからメイクまで完了。化粧水や乳液などのスキンケア用品から化粧品まで「まるごと収納」が叶うバニティポーチです。普段むきだしの細々アイテムたちもスッキリ。中にはぐるーっと一周ポケットが付いているので、倒れやすい小物類もしまっておけます。

このヴィンテージ感が人気のヒミツ。今注目の「ヌビ風バニティ」スタッフ3名のリアルレポ

カラーはライトグレーとチャコールの2色展開。どちらもシンプルでお部屋に馴染みやすい色合いです。


【使用アイテム】


bon moment ヌビ風 整理ができる化粧ポーチ バニティ型 バニティポーチ



スタッフのリアルレポをご紹介!


スタッフ3名がリアルに使ってみた感想をご紹介していきます。メイク用品からボディケアまでそれぞれの使い方をぜひ、参考にしてみてくださいね。


スタッフ冨原「分厚いあのデパコスパウダーもまるっと収納!」


このヴィンテージ感が人気のヒミツ。今注目の「ヌビ風バニティ」スタッフ3名のリアルレポ

普段は、動画を見ながらリビングでメイク。少し頑張りたいときは、洗面所。と日々違う場所でメイクをするので、化粧ポーチに無理やり最低限のコスメを詰め込んでメイク場所を選んでいました。

このヴィンテージ感が人気のヒミツ。今注目の「ヌビ風バニティ」スタッフ3名のリアルレポ

少し問題だったのが、リピしているコスメデコルテのルースパウダ―の収納場所。ケースが大きいため化粧ポーチには入らず、ポーチの外に置いておくしかありませんでした。移動するにも持ち物が多くて少し面倒…。

そんな時に「ヌビ風バニティポーチ」を試してみたら大きめのパウダーも高さのある化粧水もまるっと収納できて使いやすい!ヴィンテージ感のある見た目にも惹かれて、スグにわが家にお迎えしました。

このヴィンテージ感が人気のヒミツ。今注目の「ヌビ風バニティ」スタッフ3名のリアルレポ

一時期、同じようなサイズのバニティポーチを使っていましたが、ポケットなしのタイプで大容量にはいるがゆえに中がぐちゃぐちゃ。結局ひっくり返して使っていました。その点、こちらは 内ポケットがぐるりとついているので迷子になりません。

このヴィンテージ感が人気のヒミツ。今注目の「ヌビ風バニティ」スタッフ3名のリアルレポ

使いたいものがパッと見つかるので、どこにあるっけ?と探す時間がほぼゼロ!使ったら、入れて。使ったら入れて。とメイクの流れもとってもスムーズに。使うものだけ出してメイクができるので、机の上もばらばらにならず撤収もすぐに完了できました。

このヴィンテージ感が人気のヒミツ。今注目の「ヌビ風バニティ」スタッフ3名のリアルレポ

おまけでこんな使い方も。
たまにセルフでジェルネイルをするので使いやすいかもと思いバニティポーチに収納。ジェは意外と背が高くて収納に困る!なんてこともありましたが、蓋が閉まらなくて困ることなく使えそう。オフに必要なリムーバーやネイルマシンまでまるごと入るのも嬉しいです。


バイヤー平山「染めムラが好み。持ち歩きも楽ちんバニティ」


韓国発のヌビやイブルの素材感は「ナチュラル」「カジュアル」「ママっぽい」というイメージがありましたが、発売前のサンプルを自宅に持って帰った時から、一気にイメージが変わりました。

このヴィンテージ感が人気のヒミツ。今注目の「ヌビ風バニティ」スタッフ3名のリアルレポ

染めムラがある色合いの素材なので、どこかヴィンテージ感があり、インテリアにもよく馴染みます。定番素材のバニティとはまた違った雰囲気があり、個人的にもとても好みでした。

私のバニティポーチの使い方ですが、
化粧水、乳液、アイクリーム、ヘアオイル、その他化粧品を入れて使っています。

このヴィンテージ感が人気のヒミツ。今注目の「ヌビ風バニティ」スタッフ3名のリアルレポ

夜、お風呂上がりに洗面所でパックをしたあとは、リビングで化粧水、乳液を付けてケアすることがほとんど。朝も洗顔したあとは、ソファでメイクしているので、持ち歩くのに便利なバニティがピッタリ。

このヴィンテージ感が人気のヒミツ。今注目の「ヌビ風バニティ」スタッフ3名のリアルレポ

外出時に持ち歩く、化粧直し用のファンデ・リップなどは、持ち歩き用のポーチ(アンジェでも取り扱いのある、otsuki yumiさんのもの)をソファに持ってきて、メイクしています。

このヴィンテージ感が人気のヒミツ。今注目の「ヌビ風バニティ」スタッフ3名のリアルレポ
▲向かって左側がotuki yumiさんのポーチ

サイズ感もボトル系3本と、その他の化粧品がぴったり入るサイズ感。

このヴィンテージ感が人気のヒミツ。今注目の「ヌビ風バニティ」スタッフ3名のリアルレポ
▲蓋のメッシュポケットにはヘアゴムと毛抜きを。

年末の帰省やその他、何泊かする際は、基礎化粧品もボトルのまま持っていきます。この手のタイプのボトルは蓋を閉めてても横向きに運ぶのには少し不安が…。実際に中身が漏れてしまったことも。

そんなときこのバニティなら立てたまま収納OK。普通のポーチのようにバッグの中でポーチが横になってしまうこともなく、安心して持ち歩くことごできます。

このヴィンテージ感が人気のヒミツ。今注目の「ヌビ風バニティ」スタッフ3名のリアルレポ

以前はこのサイズを旅行に持っていくのに抵抗がありましたが、最近はこのセットのまま、+パックを数枚入れて持って行きます。


デザイナー徳島「ヘアケアとボディケアグッズもすっぽり」


このヴィンテージ感が人気のヒミツ。今注目の「ヌビ風バニティ」スタッフ3名のリアルレポ

高さもあって意外とかさ張るヘアケアとボディケアグッズ。このポーチを見た時、真っ先に使ってみたい!と思い、使用頻度の高いものをまとめてみました。

このヴィンテージ感が人気のヒミツ。今注目の「ヌビ風バニティ」スタッフ3名のリアルレポ

洗面所でごちゃついていたこれらのグッズが、すっきりひとまとまりに。

・ボディクリーム
・美顔器
・美顔器用のジェル
・ヘアブラシ
・コーム
・前髪セルフカット用ハサミ
・ヘアバーム
・ヘアワックス
・ヘアオイル
・ヘアゴム

このヴィンテージ感が人気のヒミツ。今注目の「ヌビ風バニティ」スタッフ3名のリアルレポ

右側のポケットにはヘアブラシとハサミ2本、左側のポケットには美顔器とジェルを立てて収納することができました。

このヴィンテージ感が人気のヒミツ。今注目の「ヌビ風バニティ」スタッフ3名のリアルレポ

手前のポケットは背が低めなので、ヘアゴムや美顔器の付属パーツなど細々したものを入れることに。蓋に付いてるメッシュポケットにはあまり使わない予備のヘアゴムを入れれば紛失防止になりそう。

このヴィンテージ感が人気のヒミツ。今注目の「ヌビ風バニティ」スタッフ3名のリアルレポ

メインのスペースには自立してくれるボディクリーム、ヘアワックス系をまとめてイン。そのまま出しておいても良いのですが、やっぱりポーチにしまうと洗面所もすっきり気持ち良くなりますね。

個人的なこのポーチの良いところは、内側のポケットのお陰で物が倒れたりしないこと。
忙しい朝やお風呂上りでもすぐ見つけられて、ケアに専念できそうです。


【使用アイテム】


bon moment ヌビ風 整理ができる化粧ポーチ バニティ型 バニティポーチ



いかがでしたか?
定番モデルとはひと味違う、ヌビ風素材が目を引くバニティポーチ。
化粧品だけでなくヘアケアや、ネイル、ボディケアアイテムなどを入れるのも◎、ぜひご自身にフィットする使い方を見つけてみてくださいね。


コラムトップ

新着記事NEW COLUMN

こちらのコラムも一緒に読まれています

こちらの商品も一緒に見られています