あつーいこの季節、ひんやりスイーツが食べたくなるもの。アイスも手ごろでいいですが、今年は本格的なかき氷を楽しみませんか。...
2022年08月12日
記録的な猛暑が続く今年の夏。気が付けば8月に入り、あっという間にお盆休みシーズンに。みなさんは今年のお盆休みはどう過ごさ...
2022年08月05日
足の蒸れやベタつきが気になるこの季節。素足のままだとフローリングのペタペタ感や汗が気になるものの、スリッパを履くと余計足...
2022年07月29日
子ども達はいよいよ待ちに待った夏休みが始まりましたね。どんなに暑くても元気にお外で遊びまわる子ども達。そんな姿が微笑まし...
2022年07月27日
日本の夏は蒸し暑い…。寝苦しい夜も、日に日に多くなってきました。1日の約1/3を占める睡眠のために、寝具は使い心地を重視...
2022年07月22日
夏は海や川遊びなどのレジャー、アウトドア、屋外イベント、秋になれば運動会など、持っていると便利な保冷バッグ。アンジェでも...
2022年07月15日
早いもので7月も中旬。小学生は来週から夏休みが始まりますね!プールや海水浴、川遊びに虫捕り。夏は子ども達にとって楽しいレ...
2022年07月13日
水遊びシーズン到来!!今年は幼稚園や保育園でもプールや水遊びを例年通り行うところも多く、デビューするお子さんはワクワクで...
2022年07月10日
梅雨が明けて、いよいよ本格的な夏到来!夏気分を盛り上げてくれるファッションアイテムといえば、サングラスですね。「ATEL...
2022年07月08日
幼稚園児や小学生の必需品である、「ハンドタオル」。・サイズが小さい(または大きい)・何度か拭くとすぐびしょびしょになる・...
2022年07月01日
例年より早い梅雨入りをし、パッとしないお天気が続くと思ったら、強い日差しの暑さだったり。。お出かけもしづらく、湿気に暑さ...
2022年06月24日
毎日のご飯づくり。家族や自分の健康を支える大切なルーティンですが、夏場はキッチンに熱がこもり汗が滴り落ちる…なんてことも...
2022年06月17日
気温の高い日に食べたくなるのがひんやりスイーツ。コンビニアイスも美味しいけれど、ちょっと特別な氷スイーツを試してみたくあ...
2022年06月13日
一年に一度しか出会えない、6月ならではの楽しみ。今年も梅仕事の季節がやってきました。街には綺麗な青梅や、南高梅、梅を漬け...
2022年06月03日
最近はだいぶ気温が高くなってきて、日中は汗ばむ日も増えてきました。お布団を掛けて寝ていると寝苦しかったり、かと思いきや肌...
2022年05月27日
「肌触りもよく買ってよかった!」「インテリアに合わせやすく使いやすい」「汚れたらサッと洗えて、乾くのも早くて助かっていま...
2022年05月20日
お風呂上りや水遊び、ベビーカーのひざ掛けなど、子どもとの暮らしで何かと出番の多いタオル。頻繁に使うタオルだからこそ、タオ...
2022年05月18日
長い連休も終わり、すっかり初夏の陽気。日中はじんわりと汗ばむ日も増えました。ただでさえ大人よりも汗をかきやすい子ども達。...
2022年05月12日
新年度を迎えて気分を一新、バッグを新調したという方も多いのではないでしょうか。せっかく新しく買ったお気に入りのバッグ。中...
2022年05月10日
アイスの恋しい季節がやってきました。食後のデザートや、お風呂上がり。休日の昼間など。思わずアイスに手が伸びるシーンは多々...
2022年05月06日
通園・通学グッズ
暑さ対策
麦茶ピッチャー
もしもの備え「防災のはなし」
紫外線対策
まな板になるお皿「CHOPLATE」
毎日のお弁当作り再開のシーズン!時短&便利なアイテム投入で頑張らない毎日を
「軽量旅バッグ」がトランスフォーム!?日帰り~飛行機旅行まで、旅のあるあるにフィット
今年も争奪戦の予感!?昨夏 大ヒットした「持ち運べる氷のう」が、選べる3サイズで帰ってきた!
リビングの「こまごま小物」がすっきり。見せ置き収納が欲しい!から生まれた、整う収納箱
ママの旅行の救世主!大反響で欠品続出「圧縮おむつポーチ」の使用レポ第二弾!【インスタグラマーさんのもの選び】
アンジェ編集部
気ままな暮らしのライフスタイルショップ。話題のグッズや限定イベント、暮らしに役立つ情報をお届けします。
大西佳葉
アンジェ編集部。フードコーディネーター。夫と娘と猫との暮らし。家族が笑顔になるレシピを考案中。今日も美味しく、楽しく過ごせますように。
池田奈未
好きなものは、まち歩き、カメラ、淹れたてコーヒー。収納の少ない家で3人暮らし。すっきり心地よい暮らしを目指しています。
T.Kitahara
作って食べて、会話が弾む。家族との大切な日常に、ほんのひと手間、幸せの仕掛けを。
nami sasaki
整理収納アドバイザー。夫と三兄弟と5人暮らし。 毎日の暮らしを楽しむ工夫探しが好き。収納で暮らしを心地よく。
ライター一覧へ