もうすぐ母の日ですね。いつも母の日には何かされていますか?自分のお母さんならともかく、義理のお母さんへはどうしましょう。...
2018年04月30日
「そろそろ軽めの布団だけでいいかな」「冬用の布団はもういらないかも」暖かい夜が増えてきて、ベッドの上を衣替えしたーい!と...
2018年04月28日
大きな青空と、どこからか聴こえるヒバリのさえずりと。青々と茂る芝生の上にシートを敷いてごろんとすれば、とっておきのピクニ...
2018年04月24日
空間に線を描いて、思いのままに自分らしい住まいを作ることができる、つっぱり棒「DRAW A LINE」。使われていないデ...
2018年04月20日
お部屋のこの空間に引っ掛けるものがあったらいいのに。この壁に棚があったらちょうどいいんだけどな~。暮らしの中のふとした瞬...
2018年04月19日
家に帰って好きな音楽を聴きながら、お風呂上りのリラックスタイム、1日の家事を終わらせてホッとする瞬間に・・・。「はぁ~、...
2018年04月09日
今年も母の日が近づいてきました。来月13日(日)の母の日に、いつもお世話になっているお母さんに日頃の「ありがとう」を伝え...
2018年04月03日
自宅のドアを開けた瞬間に「あれ?」と思ったことはありませんか?ふとした瞬間に気になる、自宅の臭い。実は、その原因は水回り...
2018年04月02日
収納を増やしたいキッチンや、飾り棚が欲しいリビングの壁。ここに収納があったらいいのにな・・・なんて考えたことはありません...
2018年04月01日
物が多くて片付けられない・・・収納が狭くて散らかっちゃう・・・なんだかウズウズと模様替えしたくなるこの季節に、ひとまず片...
2018年03月29日
花粉がツライ~という方にお伝えしたい、とっておきの花粉対策。先日からこのコラムでは、花粉分解スプレーとも呼ばれる「A2c...
2018年03月18日
ムズムズ・・・グシュグシュ・・・毎年ひどいという方もそうでもなかったのにという方も、今年はツライ~という方とっても多いの...
2018年03月15日
春になって、桜の蕾も膨らむこの季節。お部屋の中にも春を呼び込んでみませんか?陶作家のaya ogawaさんの手のひらサイ...
2018年03月14日
夜の暗がりを歩くのはちょっぴり不安なもの。昼間から外出してしまって夜自宅に帰る時や、玄関のポーチにたどり着くまでの段差の...
2018年03月13日
仕事を手伝ってもらった時や借りていたものを返す時など、暮らしの中のあらゆるシーンで渡したくなる、ちょっとした気持ち。そん...
2018年03月12日
「ピンポーン」宅配便のお兄さんのためにドアを開けて、サインして、荷物を受け取って・・・・と、玄関でよくあるこんなシーン。...
2018年03月11日
「建付けの収納が少なくて・・・」「床に置くタイプの収納はバスルームがさらに狭くなってなんだかな~。」・・・と、案外お悩み...
2018年03月09日
桜咲く、出会いと別れの季節。季節のご挨拶やちょっとした御礼を伝える贈り物に、春を呼び込むこんなギフトはいかがですか?今日...
2018年03月08日
いつもの景色が春色に。今日は部屋の中が春色に染まる桜の盆栽のお話。毎年この季節になるのが待ち遠しくなるような、アンジェで...
2018年03月07日
夜遅くまで働いている友人や、24時間365日ママ業をしっかりこなす友人たち。ついつい応援したくなっちゃう女性の友人たちの...
2018年03月04日
冷やし麺・丼弁当
暑さ対策
麦茶ピッチャー
ファッションのはなし
紫外線対策
まな板になるお皿「CHOPLATE」
今年も争奪戦の予感!?昨夏 大ヒットした「持ち運べる氷のう」が、選べる3サイズで帰ってきた!
小学生の登下校時の暑さ対策にも。水で濡らすだけでひんやりが続く「bon momentのネッククーラー」
子どもと行く大阪関西万博!夏の「熱中症対策」おすすめグッズ
「帰ってきたら、ここに置いとこ」インスタグラマーさんも使って納得、キャスター付き収納の人気の理由
お財布買い換えの「決め手」は?スタッフ3名に聞いた、ラムレザーミニ財布の好きなとこ。
アンジェ編集部
気ままな暮らしのライフスタイルショップ。話題のグッズや限定イベント、暮らしに役立つ情報をお届けします。
大西佳葉
アンジェ編集部。フードコーディネーター。夫と娘と猫との暮らし。家族が笑顔になるレシピを考案中。今日も美味しく、楽しく過ごせますように。
池田奈未
好きなものは、まち歩き、カメラ、淹れたてコーヒー。収納の少ない家で3人暮らし。すっきり心地よい暮らしを目指しています。
T.Kitahara
作って食べて、会話が弾む。家族との大切な日常に、ほんのひと手間、幸せの仕掛けを。
nami sasaki
整理収納アドバイザー。夫と三兄弟と5人暮らし。 毎日の暮らしを楽しむ工夫探しが好き。収納で暮らしを心地よく。
ライター一覧へ