イベント盛りだくさんな12月。あれもこれも全部楽しみたいけれど、何かと慌ただしく忙しい年末。疲れた時にこそ、甘いチョコレ...
2021年12月14日
手狭なキッチンに何を置くか。これはけっこう重要なことで、生活スタイルで大きく左右される問題。実家に当然のようにあった湯沸...
2021年12月13日
セラベイクSを使った簡単レシピ。本日は栄養価も高く、世代を問わず人気の卵料理レシピをご紹介します。卵焼きに、目玉焼き、オ...
2021年12月10日
2021年も残り一ヶ月を切りました。クリスマスやお正月などイベントの多いこの季節は、ワクワクすることが多い反面、大掃除や...
2021年12月08日
さー、食いしん坊さんいらっしゃい!今回のコラムは、美味しいもの&料理好きスタッフ達による「この器で、こんな食事をしたい」...
2021年12月07日
次の日のことを考えずにゆっくり過ごす夜は至福の時。週末の夜はゆっくり晩酌を楽しむ、「さて、今日のおつまみはどうしよう?」...
2021年12月05日
今年も早いもので残すところ後1か月。もうすぐボーナスの季節がやってきますね。欲しかった憧れのあのアイテムや、新調したい定...
2021年12月02日
寒い季節は苦手だけれど、冬に食べる熱々グラタンの美味しさは格別。「今日はおうちで牡蠣グラタン」そんな日を作れば寒さもまた...
2021年12月01日
陶器のダッチオーブンをイメージして作られたグリラー。魚焼きグリルで簡単にメインのお料理が作れることで人気のアイテムです。...
2021年11月29日
まな板は使ったらすぐに洗いたいタイプです。衛生的にもスペース面でも、とにかく早く片付けるに限ると思っています。が、「あ!...
2021年11月23日
お皿とカッティングボードのいいとこ取りをした「CHOPLATE(チョップレート)」は、登場するとすぐに売り切れ・入荷待ち...
2021年11月19日
毎日の料理。「あと一品」が悩みの種だったりしませんか?それもできればフライパンを使わず、手軽にササッと作りたい。そんな時...
1日の終わりに、自宅でプシュッと至福の1杯。 食卓を囲みながら、部屋着姿でソファーでくつろぎながら、週末に動画を観ながら...
2021年11月12日
寒い時期になると、グラタンやシチューなどクリーム系の料理が恋しくなります。熱々をフーフーしながら口に運ぶと、身も心も温ま...
2021年11月11日
平日の買い物はだいたい自転車。ちょっとそこまで、という時には車よりも小回りの利く自転車を選びます。ただ、買いすぎてしまっ...
2021年11月09日
手にした瞬間、「軽っ!」「見て!この切れ味!」と驚きの声が上がったほど、スタッフ達が惚れ込んだ包丁が入荷しました。・ ビ...
2021年11月08日
クリスマスの新定番「シュトーレン」。街がクリスマスに彩られる季節になると、店頭で目にする機会が増えてきました。真っ白の粉...
2021年11月05日
最近、陶器製のキッチンアイテム愛が止まりません。グリラーミニ、OHITSUに続き我が家にやってきたのが「グリルプレート ...
2021年10月30日
かわいいスイーツは見ているだけで、気持ちを明るくしてくれるもの。「並んだ姿が可愛すぎて、、、」と、インスタグラマーさんの...
2021年10月29日
秋の味覚が美味しい季節です。自然と、食欲と体重が増してきました(笑)。栗、秋刀魚、きのこ、柿、ブドウetc...。今が旬...
2021年10月27日
ハロウィン
みんなの旅アイテム
伝説の毛布
収納アイディア
もしもの備え「防災のはなし」
まな板になるお皿「CHOPLATE」
【2025モデル登場】伝説の毛布がまさかの大進化!ふわとろリッチなシフォンファーって?新色はある?気になるポイント徹底解説
色で楽しむ、秋冬ニット。うれしい機能も満載!スタッフ4人の着こなしチェック
ママの旅行の救世主!大反響で欠品続出「圧縮おむつポーチ」の使用レポ第二弾!【インスタグラマーさんのもの選び】
“ワイドパンツ愛好家”さん集まれ~!秋冬のスタートダッシュを飾る「すらりと美脚ぬくもりパンツ」。スタッフ3名の正直レポ
お家の中のスッキリ化計画は、UTILE(ユティル)の収納アイテムで!
アンジェ編集部
気ままな暮らしのライフスタイルショップ。話題のグッズや限定イベント、暮らしに役立つ情報をお届けします。
大西佳葉
アンジェ編集部。フードコーディネーター。夫と娘と猫との暮らし。家族が笑顔になるレシピを考案中。今日も美味しく、楽しく過ごせますように。
池田奈未
好きなものは、まち歩き、カメラ、淹れたてコーヒー。収納の少ない家で3人暮らし。すっきり心地よい暮らしを目指しています。
T.Kitahara
作って食べて、会話が弾む。家族との大切な日常に、ほんのひと手間、幸せの仕掛けを。
nami sasaki
整理収納アドバイザー。夫と三兄弟と5人暮らし。 毎日の暮らしを楽しむ工夫探しが好き。収納で暮らしを心地よく。
ライター一覧へ