年末年始の予定はお決まりですか。帰省される方、家族とのんびり過ごす方、友人と楽しい初詣の予定を立てている方など、過ごし方...
2019年12月21日
朝玄関を開けると、(今日も寒いな~。。。)ブルルッ。そんな毎日、冷えを感じやすいのはどこ?<1> 脚、下半身<2> ヒッ...
2019年12月19日
2019年登場の新人グッズの中でも、5本の指に入るだろうスタッフ高所持率アイテム!スマホ&カード&小銭を手ぶらで持ち歩け...
2019年12月16日
フィンランド、北西部にある小さな街「ラプア」で生まれたラプアンカンクリ。北欧デザインを肌で感じることができる高品質なテキ...
2019年11月30日
寒い冬場のオンシーンファッション。いくら寒いからと言って、着こみすぎて野暮ったくなってしまうのは避けたいものです。シーズ...
2019年11月27日
朝晩の冷え込みが強まり、日中も肌寒さを感じる日が増えてきました。寒くなってくると、出番が増えるファッションアイテムといえ...
2019年10月29日
パールのアクセが大好きで、色々と集めていましたが、最近は少し変化を求めて、パールに変わる華やかさのあるものを探していまし...
2019年10月24日
衣替えは済みましたか?まだ日中は25度を超える日もあり、本格的な秋の装いを楽しむまであと一歩!「今、そしてこれから何を着...
2019年09月30日
長かった梅雨も明け、本格的な夏の暑さがやってきました。今年の夏はスタートが遅く、あっというまにお盆も間近。子供たちを連れ...
2019年08月01日
2000年、京都の祇園祭の真っ盛り山鉾巡行の日にオープンしたアンジェ web shop。おかげさまで、今年で19周年を迎...
2019年07月22日
今年の2月にアンジェに初登場し、初回入荷分が完売した「スマホポーチショルダー」。アンジェスタッフの愛用者も多く、「もっと...
2019年06月21日
日差しが強くなるこれからの季節、お出掛けにハットが欠かせませんよね。今どきの日除けハットは、UVカットやコンパクトに折り...
2019年05月23日
今年の2月にバージョンアップして帰ってきた「ライクラ混デニム フルレングス スーパーストレッチ」。登場直後から売り切れカ...
2019年05月15日
先日、アンジェの2大パンプス「メレンゲパンプス」&「美脚パンプス」について、スタッフによる「履き心地シリーズ 履き比べ座...
2019年05月06日
気温があがってくると明るい色を身に着けたくなりませんか?黄色やピンクを取り入れたいけど、洋服だとちょっと勇気が、、、そん...
2019年04月27日
今年もだんだんと暖かい日が増え、日中には暑いと感じる日も出てきました。昨年の猛暑を思い返すと、暑さ・紫外線対策は早めに、...
2019年04月23日
新年度がスタート!新しい環境で緊張されている方も、今までと変わらない日々を過ごされている方も、4月になると身の回りのもの...
2019年04月05日
桜の開花のニュースも各地から続々と届き、胸を躍らせている方もたくさんいらっしゃるのではないでしょうか。本格的にあたたかく...
2019年03月24日
ファッションにおける定番アイテムといえば、「デニム」。カジュアル派の人はもちろん、フェミニン派、シンプル派も、誰もが取り...
2019年02月15日
関東でも最高気温が10度を下回る日が増え、全国的に冬本番の寒さが続いていますね。1年で最も気温が下がるのは、1月。次いで...
2019年01月15日
お弁当を作ろう
保冷バッグ
もしもの備え「防災のはなし」
通園・通学グッズ
収納アイディア
まな板になるお皿「CHOPLATE」
もう落とさない&なくさない!?スマホストラップのスタッフ愛用レポ
これぞ揚げ物三種の神器!角型天ぷら鍋・揚げざる・オイルポットが、揚げ物の手間をぐーんと下げます【インスタグラマーさんのもの選び】
冷た~いドリンクの持ち歩き方、今年は「斜め掛け・バッグに外付け・置き型」の選べる3タイプが新登場
リアルバイ結果発表!スタッフ達が買った人気TOP5アイテム(2025年1月~3月編)
40代が気恥ずかしさなく上品に着こなせる「 シアーカットソー」スタッフ着回し3連発!
アンジェ編集部
気ままな暮らしのライフスタイルショップ。話題のグッズや限定イベント、暮らしに役立つ情報をお届けします。
大西佳葉
アンジェ編集部。フードコーディネーター。夫と娘と猫との暮らし。家族が笑顔になるレシピを考案中。今日も美味しく、楽しく過ごせますように。
池田奈未
好きなものは、まち歩き、カメラ、淹れたてコーヒー。収納の少ない家で3人暮らし。すっきり心地よい暮らしを目指しています。
T.Kitahara
作って食べて、会話が弾む。家族との大切な日常に、ほんのひと手間、幸せの仕掛けを。
nami sasaki
整理収納アドバイザー。夫と三兄弟と5人暮らし。 毎日の暮らしを楽しむ工夫探しが好き。収納で暮らしを心地よく。
ライター一覧へ