気ままな暮らしの向こう側 日々のコラム

【ホットサンドを楽しむ第3回】常備菜で作るホットサンド2

【ホットサンドを楽しむ第3回】常備菜で作るホットサンド2

毎日のあと一品にあると何かと便利な「作り置きおかず」。
ホットサンドを楽しむ第3回は、第2回に引き続き、「常備菜で作るホットサンド」をご紹介します。

レンジで簡単!ごぼうサラダ

旬のゴボウを使った、副菜サラダレシピです。
レンジを使うだけで簡単に仕上がるので、忙しい時のあと一品にもぴったりです。

材料
ごぼう:1/2本
人参:1/2本
白ゴマ:大さじ1~1/2
■調味料
マヨネーズ:大さじ1.5
お酢:小さじ1
砂糖:小さじ1
塩:少々

【ホットサンドを楽しむ第3回】常備菜で作るホットサンド2

【1】ごぼうはよく洗ってささがきにし、水につけておきます。
人参も細切りにしておきます。
【2】耐熱容器に、ゴボウと人参を入れてラップかけ、3分電子レンジで加熱します。
【3】底にたまった汁気を捨てたら、ゴマと調味料を入れてよく混ぜ合わせます。
【4】ごぼうサラダの完成です。レタスなどの葉物とあわせても、そのままで美味しく食べられる副菜です。

【ホットサンドを楽しむ第3回】常備菜で作るホットサンド2食パンに軽くバターを塗ったら、ごぼうサラダと、鶏ハムを乗せて焼き上げます。

【ホットサンドを楽しむ第3回】常備菜で作るホットサンド2
マヨネーズ風味とゴボウの食感が食パンとよくあいます。
組み合わせはスライスチーズや、通常のハムでも美味しく仕上がりますよ。

手作りで栄養たっぷりミートソース

お次は作り置きの定番、ミートソース。
鍋いっぱいに作り置きすると、パスタに、ドリアに、使い勝手のいい一品。手作りすれば野菜たっぷり塩分控えめ。小さなお子さんも喜ぶ優しい味です。

材料
ひき肉:200g
トマトホール缶:1個
玉ねぎ:1個
にんじん:1/2本
にんにく:1片
ケチャップ:大さじ2
ブイヨン:1個
塩コショウ:少々
オリーブオイル:適量
ローリエ:1枚

【ホットサンドを楽しむ第3回】常備菜で作るホットサンド2
【1】玉ねぎ、にんにく、人参をみじん切りにします。
【2】鍋にオリーブオイルをひき、にんにくを入れて香りが出るまで炒め、ひき肉、野菜類を炒めていきます。
【3】ケチャップ、塩コショウを加え更に炒めたら、ホールトマトとブイヨン、ローリエを入れます。
【4】弱火で1時間ほど煮込み、水分が飛んできたら、塩・胡椒で味を整えて完成です。

【ホットサンドを楽しむ第3回】常備菜で作るホットサンド2トーストに軽くバターを塗ったら、ミートソース、スライスチーズ、ゆで卵を挟んで焼き上げます。

【ホットサンドを楽しむ第3回】常備菜で作るホットサンド2
とろ~りチーズと、熱々ミートソースがなんともいえないハーモニー。
卵はスクランブルでも、卵焼きでも美味しくいただけます。

晩御飯や、お弁当の力強い味方「作り置きおかず」。
ご紹介した常備菜以外にも、カレーの残りや、肉じゃが、果ては麻婆豆腐まで、不思議なほど美味しく仕上げてくれるホットサンド。
色んなおかずでチャレンジしてみるのも楽しさのひとつですね。

美味しく焼き上げる魔法の道具

またホットサンドの大きな魅力は、「簡単」「美味しい」だけでなく、栄養価も高い朝ごはんが手早く準備できること。
今回使用したホットサンドメーカー「レコルトプレスサンドメーカー」はコンパクトで可愛いルックスながら3分で耳までカリッと焼き上げてくれる実力派。
あるようでなかったこの網目柄。見た目でもテンションを上げてくれますね。
これからの季節、色んなおかずでホットサンドを楽しんでみては如何でしょうか?








特集:ホットサンドを楽しもう
【ホットサンドを楽しむ第1回】大人と子どものホットサンドを同時に焼こう
【ホットサンドを楽しむ第2回】常備菜で作るホットサンド1
【ホットサンドを楽しむ第3回】常備菜で作るホットサンド2
【ホットサンドを楽しむ第4回】番外編:ホットサンドを持ち歩こう

【ご紹介したアイテム】

耳つき食パンがキルト模様に焼ける、recolte プレスサンドメーカー キルト。約2分半~3分という短時間で、見た目にも美味しいホットサンドが焼き上がります。
ホットサンドメーカー recolte プレスサンドメーカー キルト/レコルト【送料無料】 4,320円(税込)

コラムトップ

新着記事NEW COLUMN

こちらのコラムも一緒に読まれています

こちらの商品も一緒に見られています