外遊びが大好きなうちの娘(3歳)。ひとたび夢中になれば日差しなんて気にすることなく、1時間でも2時間でも平気で遊び続けま...
2021年06月01日
インテリアを北欧テイストに変えたい。そんな願いを叶えるかわいらしい収納用品を見つけました。おうちの中を温かみのあるインテ...
2021年05月31日
毎日の疲れを癒してくれる、居心地の良いソファ。すぐに買い替えるものではなく、家族の暮らしと共に長く大切に使っていきたいけ...
2021年05月29日
雨の合間の晴れの日は、ぐっと気温があがる日も増えてきました。気温だけでなくムシムシとした湿度も気になる今の季節。快適なお...
2021年05月28日
久しぶりにエプロンを新調。つけるだけで家事時間の気分を上げてくれそうなbon moment(ボンモマン)のキャミソールエ...
3月に新居(賃貸アパート)に引越しました。引越をしたらキッチンのシンク周りやお風呂場の排水溝を使いやすくて掃除がしやすい...
2021年05月27日
ミニカー、ぬいぐるみ、お砂場セット、ボール、ゲーム。思い出タップリのオモチャも、いつかは卒業する日が来るんですよね。だか...
蒸し蒸し、ジメジメする日もカラッと日差しの強い日も。とにかく暑い夏の毎日は、仕事や家事の合間にアイスコーヒーが飲みたい!...
2021年05月26日
朝ごはんの準備に、子どもを起こして、洗濯を干して、自分の支度も!一日で最も慌ただしい時間といえば“朝”。我が家でも、コン...
一人暮らしを初めて、まもなく4年。家事の好き嫌いが明確になり、力を入れて取り組めることとそうでないことの差が歴然と現れた...
2021年05月25日
傘は梅雨シーズンに欠かせない相棒。空がどんよりしてる日も、お気に入りの傘をさして気分だけでも晴れやかでいたいなと思います...
散らかるリビングの光景に疲れてしまっていませんか?おうち時間が増え、片付けたいのにどこから片付けていいのかわからない。家...
2021年05月24日
遠出レジャーよりも近場での外遊びがメインになりそうなこの夏。暑くても、通園・通学・公園や外遊び。そんなキッズの熱中症対策...
普段の食事はもちろん、読書をしたり、書きものをしたり、子どもの学習など何かと出番が多い「リビングテーブル」。最近は在宅ワ...
2021年05月23日
汗ばむ季節になり、グラスを手に取ることが増えてきました。冷たいドリンクを飲む機会が増えるこれからの季節、愛着の沸くデザイ...
2021年05月21日
衣替えに季節になるとグーンと注目度が上がる、bon moment(ボンモマン)の布団収納ケース。シーズンオフの布団をイン...
6月20日は父の日。お父さんや旦那さんに毎日の感謝を伝える日ですよね。普段は恥ずかしくて伝えられない気持ちも、この日なら...
2021年05月20日
みなさんは、夏場はスリッパを履く派ですか?それとも、素足で過ごす方がお好みでしょうか。スタッフ内でも意見が分かれる夏のス...
子どもも大人も大好きなフルーツ「苺」。冬から登場する苺ですが、旬の春に並んだ苺を見ると、その香りと可愛らしい見た目にワク...
2021年05月19日
カジュアルファッションが主流となっている今、楽チンかつ、1枚でスタイリングが決まるワンピースは1枚持っておくと安心のアイ...
冷やし麺・丼弁当
暑さ対策
麦茶ピッチャー
もしもの備え「防災のはなし」
紫外線対策
まな板になるお皿「CHOPLATE」
今年も争奪戦の予感!?昨夏 大ヒットした「持ち運べる氷のう」が、選べる3サイズで帰ってきた!
【保冷ペットボトルカバー最新版】冷た~いドリンクの持ち歩き方、今年は「斜め掛け・バッグに外付け・置き型」の選べる3タイプが新登場
子どもと行く大阪関西万博!夏の「熱中症対策」おすすめグッズ
猛暑を乗り切るぞ!外出時に持ち歩きたい、首・頭・手のひらヒンヤリ冷感アイテム5選
冷たい麦茶をいつでもたっぷりと!子どもと暑い夏を乗り切る「麦茶」アイテム5選
アンジェ編集部
気ままな暮らしのライフスタイルショップ。話題のグッズや限定イベント、暮らしに役立つ情報をお届けします。
大西佳葉
アンジェ編集部。フードコーディネーター。夫と娘と猫との暮らし。家族が笑顔になるレシピを考案中。今日も美味しく、楽しく過ごせますように。
池田奈未
好きなものは、まち歩き、カメラ、淹れたてコーヒー。収納の少ない家で3人暮らし。すっきり心地よい暮らしを目指しています。
T.Kitahara
作って食べて、会話が弾む。家族との大切な日常に、ほんのひと手間、幸せの仕掛けを。
nami sasaki
整理収納アドバイザー。夫と三兄弟と5人暮らし。 毎日の暮らしを楽しむ工夫探しが好き。収納で暮らしを心地よく。
ライター一覧へ