いつもアンジェ web shopをご覧いただきまして、ありがとうございます。アンジェ本店で、毎月17日に開催している「い...
2021年12月16日
12月ももう中盤。今年も残すところあと2週間です。年末の大掃除は進んでいますか?お部屋がスッキリ綺麗になると、今度は「模...
2021年12月15日
魚焼きグリルを汚さず調理ができる!と話題の「グリルプレート ハンディ」。一人分の料理や、あとちょっと何かが欲しいな〜とい...
イベント盛りだくさんな12月。あれもこれも全部楽しみたいけれど、何かと慌ただしく忙しい年末。疲れた時にこそ、甘いチョコレ...
2021年12月14日
昔から、いつも使うものを年の始まりに新調すると、いい1年になると言われています。タオルは買い替え時が分かりづらく、ズルズ...
手狭なキッチンに何を置くか。これはけっこう重要なことで、生活スタイルで大きく左右される問題。実家に当然のようにあった湯沸...
2021年12月13日
生活する節々で、手洗いとアルコール除菌が当たり前になりましたね。おうちで使うアルコールとハンドソープの消費量も、うんと増...
いつかは経験してみたい、冬の暖炉のある暮らし。実際に設置するのは大掛かりですが、それを手軽に楽しめるデザイン家電が届きま...
新しい働き方としてすっかり浸透した在宅ワーク。ただ専用の部屋を作ることは難しく、ダイニングテーブルや、リビングの一角を作...
2021年12月11日
セラベイクSを使った簡単レシピ。本日は栄養価も高く、世代を問わず人気の卵料理レシピをご紹介します。卵焼きに、目玉焼き、オ...
2021年12月10日
サンダル以上、冬ブーツ未満で「サッと履ける暖かさ」が魅力のSUBUサンダル。昨年、一部サイズは早々に完売してしまった人気...
確かな収納力と洗練されたシンプルなデザインで人気の「bon moment(ボンモマン)」収納シリーズから、新作衣類ケース...
2021年も残すところあと1か月弱となりました。皆さんにとって今年はどんな年になりましたか?来年はどんな年にしようかな、...
2021年12月09日
こんにちは、おーまえです。師走ですね〜。今年も残すところあとわずかになりました。8回目となる京都のちょっといいことは、初...
秋冬の定番といえばタートルネックのニット。今年は、今の気分にぴったりなゆったりシルエットに長めの袖に「変化球」をほどこし...
2021年12月08日
2021年も残り一ヶ月を切りました。クリスマスやお正月などイベントの多いこの季節は、ワクワクすることが多い反面、大掃除や...
手袋などあったか小物が加わり、冬のバッグはますますゴチャつきがち。外出先でただでさえ寒いのに、探し物をするストレスといっ...
2021年12月07日
さー、食いしん坊さんいらっしゃい!今回のコラムは、美味しいもの&料理好きスタッフ達による「この器で、こんな食事をしたい」...
子どもにとってクリスマスは特別なもの。そんなクリスマスを素敵に演出してくれる「キッズに贈りたいクリスマスプレゼント」をご...
2021年12月06日
発売以来、大人気のベル型卓上掃除機「バキューミ」。卓上クリーナーとして使えるだけでなく、毛玉取り器としても活躍する1台2...
冷やし麺・丼弁当
暑さ対策
麦茶ピッチャー
もしもの備え「防災のはなし」
紫外線対策
まな板になるお皿「CHOPLATE」
今年も争奪戦の予感!?昨夏 大ヒットした「持ち運べる氷のう」が、選べる3サイズで帰ってきた!
子どもと行く大阪関西万博!夏の「熱中症対策」おすすめグッズ
猛暑を乗り切るぞ!外出時に持ち歩きたい、首・頭・手のひらヒンヤリ冷感アイテム5選
【保冷ペットボトルカバー最新版】冷た~いドリンクの持ち歩き方、今年は「斜め掛け・バッグに外付け・置き型」の選べる3タイプが新登場
『ちょこっと保冷ポーチ』が大活躍の夏!スタッフが実感した「コレの持ち運びにぴったりです」レポート
アンジェ編集部
気ままな暮らしのライフスタイルショップ。話題のグッズや限定イベント、暮らしに役立つ情報をお届けします。
大西佳葉
アンジェ編集部。フードコーディネーター。夫と娘と猫との暮らし。家族が笑顔になるレシピを考案中。今日も美味しく、楽しく過ごせますように。
池田奈未
好きなものは、まち歩き、カメラ、淹れたてコーヒー。収納の少ない家で3人暮らし。すっきり心地よい暮らしを目指しています。
T.Kitahara
作って食べて、会話が弾む。家族との大切な日常に、ほんのひと手間、幸せの仕掛けを。
nami sasaki
整理収納アドバイザー。夫と三兄弟と5人暮らし。 毎日の暮らしを楽しむ工夫探しが好き。収納で暮らしを心地よく。
ライター一覧へ