「取り出しやすさ」と「整理整頓のしやすさ」をポイントに設計されたbon moment(ボンモマン)の化粧ポーチ。その使い...
2022年08月04日
お店でご案内している商品の他にも、日々大量の!インテリアグッズに囲まれるアンジェスタッフ。そんなアンジェスタッフが、プラ...
2022年08月03日
「移動中、どうか静かにしていられますように。」「オムツが足りなくなりませんように~...」キッズとの楽しいお出掛けも、お...
2022年08月02日
暮らしの中で溢れる紙もの書類。どんなふうに収納していますか?郵便物や書類、それらを細分化していくと学校関係、医療関係、お...
2022年08月01日
足の蒸れやベタつきが気になるこの季節。素足のままだとフローリングのペタペタ感や汗が気になるものの、スリッパを履くと余計足...
2022年07月29日
今年の夏は、帰省や旅行も予定どおりか迷ってる。。行ける!と決まったら、そこからバッグや細かなものまで準備していくのは大...
2022年07月28日
暮らしをするうえで、切っても切れない生活臭。玄関やクローゼットからムワッと異臭がしたり、家のにおいとなると住んでいる人は...
2022年07月27日
夏場は食材が傷みやすい時期。まだ大丈夫と油断していたら、思ったより早く手遅れになってた!ってこと、ありますよね。そこで活...
2022年07月26日
日本の夏は蒸し暑い…。寝苦しい夜も、日に日に多くなってきました。1日の約1/3を占める睡眠のために、寝具は使い心地を重視...
2022年07月22日
シルクによるヘア&スキンケア。乾燥肌、敏感肌で悩む方や美容家さんに長年愛用されてきたシルク製品が、今注目を浴びています。...
暑い日が続きますね。家でも汗ばむことが多く、適度な水分補給を心がけています。もともと、季節を問わず、常に何かを飲んでいた...
2022年07月20日
こんにちは!整理収納アドバイザーの佐々木奈美です。「インテリアの引き算」前編では、必要だと思い込んでいた大物家具が、意外...
2022年07月19日
たっぷり汗をかいたあとのシャワーは気分爽快!暑い日は湯船につからず、シャワーだけで済ませてしまう人も多いですよね。その一...
これまでなんの疑問も持たず、洗面所の手洗いに使うタオルは、家族で同じ1枚を使っていたわが家。タオルの使い分けを始めたきっ...
2022年07月18日
暮らしの中で欠かせない収納問題。見えないところに収納すれば、見た目はすっきりしますが、使用頻度の高いものは不便を感じるこ...
2022年07月16日
夏は海や川遊びなどのレジャー、アウトドア、屋外イベント、秋になれば運動会など、持っていると便利な保冷バッグ。アンジェでも...
2022年07月15日
朝のお目覚めシャワー、1日の終わりのバスタイム。せっかく汗を洗い流しても、バスルームを出た瞬間から汗がブワッと止まらない...
冬はスリッパ派ですが、夏は暑くて蒸れるので素足派だったわたし。ただ素足だとフローリング床のペタペタ感や、汗、冷えが気にな...
2022年07月14日
お客様レビュー4.68、5つ星評価が続々と届いている、bon moment(ボンモマン) 整理ができる化粧ポーチ。待望の...
お弁当を作ろう
保冷バッグ
もしもの備え「防災のはなし」
通園・通学グッズ
収納アイディア
まな板になるお皿「CHOPLATE」
もう落とさない&なくさない!?スマホストラップのスタッフ愛用レポ
これぞ揚げ物三種の神器!角型天ぷら鍋・揚げざる・オイルポットが、揚げ物の手間をぐーんと下げます【インスタグラマーさんのもの選び】
冷た~いドリンクの持ち歩き方、今年は「斜め掛け・バッグに外付け・置き型」の選べる3タイプが新登場
リアルバイ結果発表!スタッフ達が買った人気TOP5アイテム(2025年1月~3月編)
40代が気恥ずかしさなく上品に着こなせる「 シアーカットソー」スタッフ着回し3連発!
アンジェ編集部
気ままな暮らしのライフスタイルショップ。話題のグッズや限定イベント、暮らしに役立つ情報をお届けします。
大西佳葉
アンジェ編集部。フードコーディネーター。夫と娘と猫との暮らし。家族が笑顔になるレシピを考案中。今日も美味しく、楽しく過ごせますように。
池田奈未
好きなものは、まち歩き、カメラ、淹れたてコーヒー。収納の少ない家で3人暮らし。すっきり心地よい暮らしを目指しています。
T.Kitahara
作って食べて、会話が弾む。家族との大切な日常に、ほんのひと手間、幸せの仕掛けを。
nami sasaki
整理収納アドバイザー。夫と三兄弟と5人暮らし。 毎日の暮らしを楽しむ工夫探しが好き。収納で暮らしを心地よく。
ライター一覧へ