家族で囲む日々の食卓。食後にフルーツを食べたり、子どものおかずを食べやすくカットしてあげたり。食卓でナイフを使うこと、意...
2022年03月17日
どのご家庭にもきっとあるキッチンバサミ。レトルトなどの食品の袋を開けたり、食材を切ったり、あると便利なアイテムですよね。...
2022年03月16日
毎日の家事の中でも、特に大変な食事の準備。食材のお買い物、下ごしらえ、調理、洗い物、お掃除、、、などやることはたくさん!...
2022年03月11日
春の新生活、キッチンの新たな買い足しアイテム候補に「水切りアイテム」はいかがでしょうか?何かとバタバタ忙しい新生活シーズ...
こんにちは。整理収納アドバイザーの佐々木奈美です。鍋の焦げ付きや、落ちない頑固な油汚れ。そんな汚れ落としに使うクレンザー...
2022年03月07日
漬物などのご飯のおともや、作り置きの料理を冷蔵庫保存したい時のお悩み事。・形が異なる容器を並べると、冷蔵庫の中で整理しづ...
2022年03月04日
料理をおいしく作るのに欠かせない下ごしらえ。だけどその作業は手間と時間がかかり、忙しい時ほど面倒な工程でもあります。「も...
4月からの入園や入学でお弁当作りが始まっちゃうよーと少し焦っているママさん、普段は給食だけど春休みに入るとお弁当作りを頑...
2022年03月03日
春は、新生活がスタートする季節。心機一転、キッチンアイテムを新調したいな、という方も多いのではないでしょうか。そんな方に...
パン好きスタッフが多いアンジェでは、「パンをより美味しく食べたい!」という熱い気持ちがセレクトにも溢れています。・ 買い...
2022年03月01日
幼稚園からのおたより、とりわけ、大事なお知らせの保管方法にはずっと悩まされてきました。出しっぱなしは邪魔になるし、仕舞い...
1台でマルチに使えるマルチポット。「茹でる・沸かす・炒める・煮る・揚げる・炊く・和える」と7つの調理ができるので、手狭な...
2022年02月25日
3月14日ホワイトデー。一般的には、バレンタインデーにチョコレートをもらった人がお返しを贈る日とされていますが、せっかく...
2022年02月22日
今の家に引っ越してきて一番良かったなと思うのは、近所のお気に入りのベーグル屋さんに出会えたこと。若い女性がひとりで切り盛...
2022年02月17日
4月からの保育園や幼稚園の入園や小学校への入学。そんな春の生活環境の変化や復職するママは、不安や心配を感じているのでは...
毎日続くごはん作り。献立を考えて料理を作り、食べ終わったら後片付けをして・・・と大変ですよね。だからこそ効率がよくなった...
2022年02月10日
お気に入りのエスプレッソ味のプロテインを毎日朝食代わりに飲んでいます。お気に入りはアーモンドミルク合わせ。苦手だったプロ...
2022年02月08日
普段はあまりお菓子を作らない、という方も、バレンタインのこの時期には製菓アイテムが店頭にズラリ。手作りで何か作ってみよう...
2022年02月04日
今日はどのパンにしようかな?冷凍庫の中には、高級食パン、有名店のハード系パン&総菜パン、買いだめたベーグル、ちょっとずつ...
なかなか終わる気配を見せないコロナ禍での生活。昨年末の落ち着きから一転、年が明けて自粛生活に逆戻りという人も多いのではな...
2022年02月02日
通園・通学グッズ
暑さ対策
麦茶ピッチャー
もしもの備え「防災のはなし」
紫外線対策
まな板になるお皿「CHOPLATE」
毎日のお弁当作り再開のシーズン!時短&便利なアイテム投入で頑張らない毎日を
「軽量旅バッグ」がトランスフォーム!?日帰り~飛行機旅行まで、旅のあるあるにフィット
今年も争奪戦の予感!?昨夏 大ヒットした「持ち運べる氷のう」が、選べる3サイズで帰ってきた!
リビングの「こまごま小物」がすっきり。見せ置き収納が欲しい!から生まれた、整う収納箱
ママの旅行の救世主!大反響で欠品続出「圧縮おむつポーチ」の使用レポ第二弾!【インスタグラマーさんのもの選び】
アンジェ編集部
気ままな暮らしのライフスタイルショップ。話題のグッズや限定イベント、暮らしに役立つ情報をお届けします。
大西佳葉
アンジェ編集部。フードコーディネーター。夫と娘と猫との暮らし。家族が笑顔になるレシピを考案中。今日も美味しく、楽しく過ごせますように。
池田奈未
好きなものは、まち歩き、カメラ、淹れたてコーヒー。収納の少ない家で3人暮らし。すっきり心地よい暮らしを目指しています。
T.Kitahara
作って食べて、会話が弾む。家族との大切な日常に、ほんのひと手間、幸せの仕掛けを。
nami sasaki
整理収納アドバイザー。夫と三兄弟と5人暮らし。 毎日の暮らしを楽しむ工夫探しが好き。収納で暮らしを心地よく。
ライター一覧へ