気ままな暮らしの向こう側 日々のコラム

キッチンツールの三種の神器。これがあれば家事が回る!マーナのキッチンツール3点。

キッチンツールの三種の神器。これがあれば家事が回る!マーナのキッチンツール3点。

キッチンでの家事を便利にしようと、つい増えてしまうキッチンツールたち。
気づけば、お玉が3つ、フライ返しは大小2つ。
これはどこのご家庭でもよくあることではないでしょうか。
よーく見ると、シリーズはバラバラ、素材もバラバラなので、キッチンの作業台はいつもごちゃごちゃ…。
道具と道具の間には無駄な余白が生まれ、引き出しが閉まりづらくなっていたら要注意!
そろそろ道具の見定めが必要な時かもしれません…!
そこで今日は、私が厳選したキッチンツールの三種の神器、マーナのキッチンツールシリーズをご紹介いたしますね。


マーナ三種の神器、料理はこの3つがあれば充分。


私がお勧めするキッチンツールの代表格は、お玉、ターナー、スプーンヘラ。
この3つがあればたいていの料理はうまく回るし、一つずつ持っていれば充分だと感じています。
私が選んだのは、マーナのキッチンツール。
お玉はSサイズとMサイズがある中から、Mサイズをセレクト。
そうすると、3点のサイズ感もぴったりです。

alt

マーナの右から、
・きほんのキッチンツール すくいやすいお玉 M
・きほんのキッチンツール 差しこみやすいターナー
・きほんのキッチンツール 炒めやすいスプーンヘラ

特徴は、先端の部分だけがシリコーン素材でできている所。
実は私は、全体がシリコーン素材でできている物が苦手で…。
埃を寄せ付けてしまいそうなので、今まで避けていたのです。
でも、こちらは先端の一部分だけ。

すくいやすいお玉M
alt

お玉は、ハマグリ型のデザイン。
珍しい形ですよね。

alt

先端のシリコーン素材は、すくい上げる時に、フライパンや鍋を傷つけず、鍋のカーブにぴたっとフィット。
また、料理の食材を傷めない、優しい配慮のデザインです。

alt

スープやお味噌汁、シチューなどを注ぐ時に、こぼすことなく注げるように配慮されています。
食器に注ぐ時に、器をはみ出してしまう失敗を防ぐため。
家事を増やさず、スムーズに進めてくれるうれしい配慮です。
子供のお手伝いにも、成功体験を重ねられる最高のお玉ですね。

差しこみやすいターナー
alt

ターナーは、5.6㎝のスリム構造。
よく幅広のターナーを見かけますが、大きくてひっくり返しやすいメリットの反面、収納しづらいデメリットも。
こちらは縦長で食材を安定させるタイプの、スリム設計ですのでご安心を。
また、隙間構造のないシンプルなデザインですので、洗い物もラクチン。
つまり汚れを取ることもなくなり、家事がストレスなく捗ります。

alt

先端のシリコーンゴムは、しなって動きに融通が利く、使い勝手の良さ。
ハンバーグや目玉焼きなどをひっくり返す時に、食材を傷つけずスッと下に入り込み、ターナーに乗せることができます。

炒めやすいスプーンヘラ
alt

スプーンヘラはお持ちですか?
スプーンヘラは、名前のとおりスプーンとヘラが合体したキッチンツールです。
「炒める・混ぜる・すくう」がこれ一本で叶うことが魅力。
いちいち他のキッチンツールに持ち変えたり、またそれを洗って他の料理に使ったりするなどの、面倒な手間を省いてくれる優秀なキッチンアイテムです。

alt

炒める時も、フライパンとの摩擦を気にせずガシガシ使えるのが、シリコーン素材の良さ。

alt

それをそのまますくって、器に盛ることができるはスプーンヘラの優秀さ。


マーナのキッチンツール三種の神器。
この3つさえあれば。お料理は無敵です。



シンプル構造ゆえの、収納の心地よさ。


マーナのキッチンツールのデザインの良さは、家事の作業効率から収納の心地よさまで、隅々まで使い勝手をレベルアップさせてくれます。
ここで、収納にこだわる私のおすすめの収納方法をいくつかご紹介します。


キッチンツールスタンドに立てて収納
alt

わが家の白いキッチンには、グレーが映えてぴったり。
キッチンツールスタンドに立てて収納すれば、コンロに立ったまま素早く利き手でキッチンツールに手を伸ばすことができます。


キッチンに吊り下げて収納
alt

キッチン脇の壁やキッチンフードに、マグネットなどのフックを取り付ける方法です。
わが家はキッチンフードにマグネットフックを設置。

alt

マーナのキッチンツールには、持ち手の部分に引っ掛け穴が開いていますので、吊り下げて収納することができます。
シンプルなデザインなので、キッチンで“見える収納”を美しく叶えることができますね。


キッチンの引き出しに収納
alt
キッチンの作業台下に位置する、調理器具収納の引き出しに収納しました。
仕切りは無印良品の整理ボックスを使用。
いい道具に出会ったおかげで、キッチンツールを改めて見直すことができ、数を思い切って減らしてすっきりしました。
この方法は、キッチン作業台になるべく物を置かず、掃除がしやすいキッチンに導くことができます。
マーナのキッチンツールなら、シンプル構造なので、すっきりと収めることができますね。


いかがでしたでしょうか。
マーナのキッチンツールから、私のこだわりの3つをご紹介させていただきました。
キッチンツールの身定めに、ぜひご参考にしてくださいね。


【ご紹介したアイテム】
すくいやすく、注ぎやすいハマグリ型デザイン。
鍋にピタッとフィットし、注ぎこぼしを防ぐ優秀お玉です。

マーナ きほんのキッチンツール すくいやすいお玉 M/MARNA


【ご紹介したアイテム】
食材の下にスッと入り込み、乗せられる、安定感あるスリム構造。
シリコーンゴムがフライパンを傷つけず、使うことができます。

マーナ きほんのキッチンツール すくいやすいお玉 M/MARNA


【ご紹介したアイテム】
スプーントヘラが合体した機能的アイテム。
他のキッチンツールに持ち直すことなく、「炒める・混ぜる・すくう」がこれ1本で捗ります。

マーナ きほんのキッチンツール すくいやすいお玉 M/MARNA


コラムトップ

新着記事NEW COLUMN

こちらのコラムも一緒に読まれています

こちらの商品も一緒に見られています