毎日の暮らしの中で欠かせない、ゴミ箱。
生活感が出やすく、置く場所によって、使いやすいカタチやサイズが異なるため、実は、選ぶのが難しいアイテムでもあります。
今回、ご紹介するのは「
bon moment 吊り下げられるごみ箱」。
居住空間内の狭いスペースや、メインのゴミ箱にプラスして"ここにもあったら便利”という場所にさりげなく配置できるゴミ箱なんです。
小さいけれど、拘りが詰まった「吊り下げられるごみ箱」
まずは、このサイズ感。
高さ17cm×開口幅20cm×直径(底)12cm(外寸)と、コンパクトなので、洗面所などの狭い空間でも場所を取らず省スペースです。
▲カラーは、ライトグレーとベージュの二色展開。私は、ライトグレーをチョイスしました。
素材は、フェイクレザー。汚れてもサッと拭き取ることができます。ゴミを入れるのが主な目的なので、汚れが落ちやすいという点は重要なポイント。

内側がこんな感じ。
控えめな艶がオシャレなメタリックシルバー。見えない部分にも拘りが感じられます。

また、ビニール袋を固定することができる、スナップボタンが2箇所についています。
そのため、外から袋が見えないだけでなく、使っているうちに袋がズレてしまうなんてことも防げます。

持ち手は、片側はがスナップボタン式で取り外すことができます。なので、フックに引っ掛ける他、手すりなどにも取り付けられて便利です。
いろんな場所でいろんな用途で使えて、暮らしがより快適に。
◻︎メインのゴミ箱にプラスして使う。
週1回アートクラブに通う5歳の娘。家でもよく絵を描いたり、工作をしています。紙を切ったり貼ったりする際に出る小さな紙クズ。ゴミ箱に捨てるように声がけをしても、そのまま放置することも多くて。リビングのメインのゴミ箱以外に、娘専用のゴミ箱があれば、自分で片付けもできるのでは?と、早速娘のアートグッズを入れた収納箱に、S字フックをつけてごみ箱を吊り下げます。
▲工作をする時には、すぐ手の届く場所に置くようにします。
「⚪︎⚪︎ちゃんのゴミ箱だよ〜。ゴミが出たら、自分で捨ててねー。」
と伝えたところ、自分で捨ててくれました。これが習慣になるように、声かけを続けてみようと思います。
◻︎玄関でマスク用のゴミ箱として使う。

私たちの住む地域でも、昨年末から風邪やインフルエンザが流行しています。そのため、出かける際は、感染予防として日常的にマスクを着用するようにしています。が、外出先から帰った後に、一日中使っていたマスクを家の中に持ち込むことに抵抗があって。

そこで、玄関にマスク専用のゴミ箱として設置してみました。ポイっと捨てたら、マグネットボタンで口を閉じることもできます。使い勝手はもちろんのこと、玄関のインテリアにも馴染んで良い感じです。
◻︎車の中で使う。

普段、車移動が多い我が家。後部座席でお菓子を食べたり、ティッシュで鼻をかんだりと、子どもが一緒だとゴミが出ることも多くて。これまでは運転席の後ろについたフックにビニール袋を引っ掛けて、ごみ箱代わりにしていたのですが、見た目がちょっと。。

早速、吊り下げてみると、、、かなりスッキリしました。床置きタイプの小さいゴミ箱も検討しましたが、走行中に倒れて中身が出てきてしまう恐れがあるので、吊るすタイプが安心です。
◻︎ゴミ箱以外の使い方も。

そのミニトートのような見た目から、最初に手に取った時に思ったのは”ごみ箱以外の使い方もできそう”ということ。持ち手があるので、家の中の持ち歩きにも使えると思い、いつも朝晩リビングと寝室の間を移動する時に持ち歩いている必需品をインしてみました。

中身は、乾燥する冬の時期に欠かせないハンドクリーム、リップ代わりに使っているワセリン、喉スプレー。寝る前や日中にも手放せないヘッドマッサージ用の頭皮ブラシ、そして携帯です。夜はベッドサイドに置き、日中はダイニングテーブルの背もたれに吊るしています。

ゴミ箱としても、その他の用途でも、小さいけれど暮らしの中で活躍する、毎日の生活の様々なシーンにスッと馴染んで、暮らしをより快適になる逸品です。ぜひ、おウチのなかの"ここにあったら、良いかも!"を思い浮かべてみて下さいね。
【ご紹介したアイテム】
サニタリーや車の中など狭い場所に置いたり、ベビーカーにも取り付けたり。吊り下げ式の引っかけて「ちょい捨て」できる「どこでもゴミ箱」です。
⇒bon moment 汚れが気になりにくいフェイクレザー 吊り下げられる ゴミ箱/ボンモマン