ボデガカップでお馴染みのイタリアの老舗ガラスメーカー、Bormioli Rocco(ボルミオリロッコ)のグラスたち。コッ...
2022年04月28日
“キズが付きにくい、漂白できる、反らない丈夫さ。”まな板に欠かせない衛生面と長く使える丈夫さが魅力の業務用カッティングボ...
家では揚げ物をしない・したくないという人は多いもの。準備が大がかりなるし、油の処理も大変で「とにかく面倒」という気持ちが...
すっかりポカポカの春陽気。外を歩いていると、暑いくらいの気温になってきました。冬用のお布団を春夏用に替えたり、毛布を片付...
2022年04月27日
通帳やパスポートに年金手帳、管理が大切な貴重品をどのように収納・保管していますか?抜群の収納力で貴重品がまとめて保管がで...
仕事のメールを見たり、移動中にSNSをチェックしたり、写真を撮ったり。もはや生活の中で手放すことの出来ないスマホ。スマホ...
昨年、少しだけ入荷してすぐに完売。そんな、“幻の人気マルチカバー”がありました。それは、「シンプルホーム×bon mom...
2022年04月26日
「広がる髪をどうにかしたい」というのは、わたしの長年の悩みのタネ。パサつき、クセ、髪の多さなど、かなり手強い髪質のため、...
暖かくなってくるとお弁当派さんを悩ませるのが「お弁当の痛み」問題。アンジェでも保冷効果のあるbon moment(ボンモ...
2022年04月25日
5月5日は端午の節句。子どもたちの健やかな成長や幸せをお祝いする日です。我が家も、鯉のぼりや五月人形を飾って家族でお祝い...
毎日のお弁当づくり、てんてこまいになっていませんか?去年まで中学生の長男と、幼稚園の三男のお弁当をつくっていました。今年...
お弁当や朝食、ひとり分のおかずを作りたい時に便利なミニフライパン。ひとつあると何かと出番のある調理道具です。今回ご紹介す...
2022年04月24日
毎日のお洗濯に欠かせないランドリーネット。生活感が漂ってしまうけど、「こういうものだから。」と諦めていませんか?そんなラ...
2022年04月22日
今年も新入荷&新色が出始めました、UVカットファッションアイテム。目、髪の毛、首の後ろ、デコルテ、腕、手の甲...日焼け...
テレビや雑誌でいろんな名所や名物をみるたびに、「あー旅行へ行きたいなー」と思い続けて数年、数ヶ月。ようやく今年のGWに...
2022年04月21日
「GIGAスクール構想」の一環で、小中学生に1人1台の学習用端末が配布されるようになりました。タブレットや、Chrome...
4月も下旬に差し掛かり、日差しが強いと感じる日が増えてきました。毎年この時期から、紫外線&熱中症対策に外出時は子どもたち...
2022年04月20日
アンジェの夏の定番寝具、今治ケットが登場しました!累計24,500枚の人気モノ。今年も2タイプからお選びいただけます。【...
毎日の献立を考えるのも一苦労。料理初心者の私は火加減が苦手で、生焼けだったり、焦げてしまったりと失敗することもしばしば。...
2022年04月19日
慣れない自粛生活やネガティブなニュースの数々。ここ数年、きっと誰しもが先行きの見えないストレスを抱えていることと思います...
お弁当を作ろう
保冷バッグ
もしもの備え「防災のはなし」
通園・通学グッズ
収納アイディア
まな板になるお皿「CHOPLATE」
もう落とさない&なくさない!?スマホストラップのスタッフ愛用レポ
これぞ揚げ物三種の神器!角型天ぷら鍋・揚げざる・オイルポットが、揚げ物の手間をぐーんと下げます【インスタグラマーさんのもの選び】
冷た~いドリンクの持ち歩き方、今年は「斜め掛け・バッグに外付け・置き型」の選べる3タイプが新登場
リアルバイ結果発表!スタッフ達が買った人気TOP5アイテム(2025年1月~3月編)
40代が気恥ずかしさなく上品に着こなせる「 シアーカットソー」スタッフ着回し3連発!
アンジェ編集部
気ままな暮らしのライフスタイルショップ。話題のグッズや限定イベント、暮らしに役立つ情報をお届けします。
大西佳葉
アンジェ編集部。フードコーディネーター。夫と娘と猫との暮らし。家族が笑顔になるレシピを考案中。今日も美味しく、楽しく過ごせますように。
池田奈未
好きなものは、まち歩き、カメラ、淹れたてコーヒー。収納の少ない家で3人暮らし。すっきり心地よい暮らしを目指しています。
T.Kitahara
作って食べて、会話が弾む。家族との大切な日常に、ほんのひと手間、幸せの仕掛けを。
nami sasaki
整理収納アドバイザー。夫と三兄弟と5人暮らし。 毎日の暮らしを楽しむ工夫探しが好き。収納で暮らしを心地よく。
ライター一覧へ