気ままな暮らしの向こう側 日々のコラム

昭和から愛されたキッチン名品「アイラップ」。私の暮らしのエシカルな使い方。

昭和から愛されたキッチン名品「アイラップ」。私の暮らしのエシカルな使い方。

長年キッチンで愛され続けている名品「アイラップ」。
みなさんは使ったことがありますか?
実は私は使ったことがありませんでした。
というのもの、キッチンで使う消耗品を、収納面でスタイリッシュにする習慣があったから。
アイラップの特徴的な形は出しっぱなしにしづらいのかな?と、スタイリッシュさを求めるあまりに、その使いやすさに目を留めることもなかったのです。
ところが、その名品アイラップを着せ替えるケースが発売されたことで、あっさりと解決。
わが家の暮らしにも導入することになったのです。


アイラップが長年愛される理由。


昭和から長く愛されるアイラップの使い良さは、ご存知の方も多いはず。
ラップと同じように食べ物を保存したり、お料理の下ごしらえに使ったり、そのまま湯煎することができたり…と、キッチンの万能消耗品ですよね。
似たようなポリ袋がたくさん売られている中で、アイラップがずっと愛され続けている理由をご紹介します。

ティッシュのように取り出しやすい。
なんといってもこの取りやすさ。
箱の中で2つに分けられていて、一枚ずつをシュッ!と取り出せます。
この箱の形には意味があったのだと思い知らされます。

alt

マチ付きで食材をたっぷり受け止める。
マチがついたポリ袋だから、5人家族分の食材も十分に入れることができます。
ジップ袋の大きさをどれにしようかと悩む、あの時間とさよなら。

alt

ちぎれにくく、汁もの保存もOK!
例えばお肉に下味を付けるなどの調理作業も、丈夫なポリ袋だから安心。
作業が快適にはかどります。

alt

耐熱120℃、耐冷-30℃の丈夫さ。
湯煎はもちろん、冷凍保存もできちゃう優れもの。
冷蔵庫と冷凍庫これ一つでOK!ポリ袋を分けて考える必要なし!

alt


レトロなアイラップを纏うモダンな「アイラップケース」。


こんなに便利なアイテムなのに、どうして今まで使ってなかったんだろう。
私にアイラップの万能さを気づかせてくれた、きっかけのアイテムがIwataniのアイラップケース。
アイラップケースを使うことで、万能さがさらに増します。

alt

取り入れてみればアイラップの昭和らしいパッケージも今となっては愛くるしく、もうこのままでもいいんじゃないか?と思ってくるのですが…。
アイラップケースを着せてあげると、変身した姿もまた素敵。

alt

同じ光景でもキッチンがスタイリッシュに変身。
キッチンの景色に合わせて、ホワイトとブラックの2色からお選びいただけます。

alt

アイラップケースは、しなりのあるポリエチレン製。

alt

上からかぶせて、底蓋を付ける構造になっています。
全体をしっかり纏うので、紙製の箱を調理中も濡らさずカバーします。

alt

ケースの重みで、アイラップがさらに取り出しやすい。

alt

普段はキッチン消耗品の引き出しに入れておいて、使う時にここからサッと取り出します。
ケースを纏って防水になったことで、作業がトントン拍子に進み、気持ちの良いこと。
アイラップ愛用者の方にぜひおすすめしたいアイテムです。


せっかくだから地球にも配慮した使い方を。


ポリエチレン製のポリ袋を使うのは、プラスチックゴミをたくさん出すことにも繋がり、なるべく避けたいですよね。
いきなりストイックにエシカル暮らしをするのは難しいかもしれません。
でも、少しずつでも地球のことを考えた暮らし方を取り入れることができれば、未来への大きなgiftになると思いませんか?

ポリ袋は便利なもの。
その利便性を生かしながら、使い方や工程次第で使いすぎないことに配慮することができると思うのです。

alt

実際、アイラップのポリエチレンは燃やすと二酸化炭素に分解されるため、有害な物質は発生させないといった環境面にも配慮されています。
きちんとした情報を得て、自分の暮らしに責任を持って取り入れることの大切さを実感。

ここからは、私の暮らしに取り入れた、エシカルなアイラップの使い方をご紹介します。

alt

宅配スーパーから食材がたくさん届いたら、アイラップを使って食材の下ごしらえをしています。
冷蔵庫の中がパンパンになると、食材の管理が難しくなり、ロスが発生しがち。
こうして食材をカットしておくことで、冷蔵庫の中をミニマムに整えることができます。
さらに、これが忙しい日のごはんづくりの時短にもつながるという仕組み。

alt

アイラップに入れることで便利だと感じたのは、どこにでも柔軟に収められること。
タッパーやジップタイプの保存容器ももちろん便利なのですが、収納の型にはまらず、融通が利くところが使い捨ての良さですね。

alt

このまま下ごしらえしたり、調理したり。
便利だからといってただ使い捨てるのではなく、食材を出したら今度はキッチンの卓上ゴミ箱のゴミ袋として使います。
キッチンの作業工程にも沿い、使い回しのしやすさがとっても便利です。

alt

もうゴミ袋用にポリ袋を持つ必要はありません。
使うことから捨てることまで、きちんと考えて取り入れられる、名品アイラップなのです。


【ご紹介したアイテム】
食材の保存に、下ごしらえに、湯煎に、冷蔵冷凍に。様々な調理工程に役立つキッチン消耗品の名品です。

Iwatani アイラップ 60枚入り


【ご紹介したアイテム】
レトロなアイラップがモダンに変身!キッチンでもっと使いやすく、スタイリッシュに活躍します。

アイラップケース/Iwatani


コラムトップ

新着記事NEW COLUMN

こちらのコラムも一緒に読まれています

こちらの商品も一緒に見られています