暮らしに溶け込んでいるスリッパ。リビング用、キッチン用、トイレ用・・・とシーンに分けて使用されている方も多いのではないで...
2023年04月21日
お風呂上りに、タオルを首に掛けたまま冷蔵ケースへ。扇風機の微風に当たりながら、腰に手を当てて、瓶入りの冷たいコーヒー牛乳...
2023年04月20日
夏になると飲みたくなる炭酸飲料。だけどペットボトルだと、時間の経過とともにぬるくなって美味しさが半減、、。「炭酸を持ち歩...
2023年04月19日
お店でご案内している商品の他にも、日々大量の!インテリアグッズに囲まれるアンジェスタッフ。そんなアンジェスタッフが、プラ...
春らしい気持ちのいい日が続き、ピクニックなどお外でお弁当が楽しい季節。新1年生になった子ども達は、学童弁当デビューしたと...
2023年04月18日
玄関や勝手口において、ゴミ出しなどの際にサッと履いてスッと脱げるつっかけ。スニーカーを履くほどでもない距離感や両手がふさ...
2023年04月17日
まだ4月だというのに、既にもう気温が高い日が続いています。毎年この時期になると頭を悩ませるのが、ランドセルで背中がムレな...
毎日使う場所だから、いつも綺麗にしておきたいキッチン。清潔なのはもちろん、手に取りやすいよう整えられていて、動線にムダが...
世の中キャッシュレス時代。細かな決済はスマホひとつで済ませてる、そんなライフスタイルも珍しくなくなりました。ただ少量でも...
2023年04月15日
4月の新年度のタイミングで、家中の収納を見直すという方も多いですよね。世の中にはいろんな収納アイテムがあるけれど、意外と...
2023年04月14日
ベビーやペットとの暮らし。汚れちゃうかも → 汚れちゃった → これ洗えないのに~。の繰り返しですよね。食べこぼし、飲み...
車や自転車の運転中など、日傘を差せないシーンで大活躍!bon moment(ボンモマン) シルク混アームカバーが、リニュ...
2023年04月13日
新年度を迎え、それぞれ新生活を迎える4月。日中の気温も高くなり、こまめな水分補給が必要な子ども達にとって、水筒は必須アイ...
2023年04月12日
5月5日は端午の節句。子どもの健やかな成長や幸せをお祝いする日です。子どもが主役のこの日は、手作りの料理でお祝いしたい!...
いよいよ新学期がスタート。わが家は通信教材を頼んでいるのですが、春休みに怠けてしまい、どっさりと溜め込んでしまいました…...
2023年04月11日
お日様をたっぷり浴びたフワフワのタオルに包まれる、朝イチの洗顔。気持ちがシャキッとします。夜は、シャワーもスキンケアタイ...
母の日ギフトは、もう決まりましたか?カーネーションやスイーツなどの定番ギフトは、そろそろマンネリかなあとお考えの方必見!...
2023年04月10日
春から年長さんに進級し、お姉さんを意識するようになった娘。ずっとハットを愛用していましたが、最近はママの被っているキャッ...
お箸は毎日、しかも1日に何度も使うもの。自分だけの1膳でも、家族分の何膳かでも、「キッチンから食卓に並べ、使い終わったら...
2023年04月07日
お弁当を作ろう
保冷バッグ
もしもの備え「防災のはなし」
通園・通学グッズ
収納アイディア
まな板になるお皿「CHOPLATE」
もう落とさない&なくさない!?スマホストラップのスタッフ愛用レポ
これぞ揚げ物三種の神器!角型天ぷら鍋・揚げざる・オイルポットが、揚げ物の手間をぐーんと下げます【インスタグラマーさんのもの選び】
冷た~いドリンクの持ち歩き方、今年は「斜め掛け・バッグに外付け・置き型」の選べる3タイプが新登場
リアルバイ結果発表!スタッフ達が買った人気TOP5アイテム(2025年1月~3月編)
40代が気恥ずかしさなく上品に着こなせる「 シアーカットソー」スタッフ着回し3連発!
アンジェ編集部
気ままな暮らしのライフスタイルショップ。話題のグッズや限定イベント、暮らしに役立つ情報をお届けします。
大西佳葉
アンジェ編集部。フードコーディネーター。夫と娘と猫との暮らし。家族が笑顔になるレシピを考案中。今日も美味しく、楽しく過ごせますように。
池田奈未
好きなものは、まち歩き、カメラ、淹れたてコーヒー。収納の少ない家で3人暮らし。すっきり心地よい暮らしを目指しています。
T.Kitahara
作って食べて、会話が弾む。家族との大切な日常に、ほんのひと手間、幸せの仕掛けを。
nami sasaki
整理収納アドバイザー。夫と三兄弟と5人暮らし。 毎日の暮らしを楽しむ工夫探しが好き。収納で暮らしを心地よく。
ライター一覧へ