もうすぐ新米の季節ですね。炊き上がる前からキッチンにふんわりと甘いお米の香りが漂って、炊飯器を開ければ真っ白でツヤツヤと...
2018年08月29日
今日の夕飯何にしよう?冷蔵庫には中途半端な野菜しかない。あるものでパパっと片付けたい…そんな時に便利なのが、野菜やお肉を...
2018年08月28日
人生の先輩であるお祖父ちゃんやお祖母ちゃんたちを敬い、お祝いする「敬老の日」。遠く離れて住んでいても、また一緒に住んでい...
2018年08月27日
電子レンジで作る簡単おかず。本日ご紹介するのは、「チキンのトマト煮」。煮込みいらずで簡単に作れるので忙しい日の晩ごはんに...
2018年08月26日
子どもの卒業式・入学式用のコラージュを選ぶとき、どのようなデザインがいいのか悩む人は多いでしょう。フォーマルな場では、上...
2018年08月25日
お盆が終わって、なんとなく暑さもひと段落。そろそろ夏の間に溜め込んだ疲れを感じ始めている方も多いのでは?そんな時にあると...
2018年08月24日
電子レンジで作る簡単ごはん。本日ご紹介するのは、めんつゆの味付けで作る「和風パスタ」。調理してそのまま食器としても使える...
2018年08月23日
ギフトにも最適な実用的なアイテムたち。好みも関係ないから、どんな方にも喜ばれます。でも大切な方にお渡しするなら、こだわり...
2018年08月22日
考えずにものをポイポイッと入れるだけ?たったそれだけで叶う「見せる収納」は、収納上手さんでもそうでない人でも、とにかく毎...
2018年08月21日
#アンジェお買い物部 投稿キャンペーン開催中。アンジェでお買い物いただいたアイテムをInstagramへ投稿してください...
2018年08月20日
とにかく暑い今年の夏!ついついアイスを食べたくなってしまいますが、沢山食べるのはカロリーも心配ですね。小さな子どもにはあ...
チーズがとろとろ~とろ~~りととろけるチーズに思わずよだれが出てしまいそうなあの料理。特別なレストランで食べるものと思っ...
2018年08月19日
「忙しくてちょっと疲れたな~」「なんとなく最近身体がこわばっているかも・・・」毎日の暮らしの中でちょこちょこと感じるそん...
2018年08月18日
毎月17日は、お買い物でポイントアップする「アンジェいいなの日」!シルバー会員の皆さまはポイント2倍に、ゴールド会員の皆...
2018年08月17日
暑い夏に、忙しい日に大活躍のレンチンレシピ。前回は、レンジでつくるカルボナーラうどんの作り方をご紹介しました。本日も冷凍...
2018年08月16日
暑い日が続くと、火を使うのが億劫になりがちですが、体は野菜や塩分を欲しますね。そんな時、我が家では自家製浅漬けが大活躍し...
2018年08月15日
キッチンのお悩みありませんか?「キッチンがもっと広かったらいいのに・・・。」「水切りかごってけっこう場所とるのよね。」・...
2018年08月14日
収納にお困りのダイソンユーザーさん、お待たせいたしました!専用のスタンドがなかったり、あっても壁に穴をあけないといけなか...
2018年08月13日
ん?青色??思わず二度見してしまいそうな青いドリンクの正体は、美容に敏感な女性に人気の青い花・バタフライピーをブレンドし...
2018年08月12日
子どもたちの楽しい夏休みの過ごし方をご紹介している、連載特集「夏休みキッズパーティー2018」。連載最終回となる今日は、...
2018年08月11日
お弁当を作ろう
保冷バッグ
もしもの備え「防災のはなし」
通園・通学グッズ
収納アイディア
まな板になるお皿「CHOPLATE」
冷た~いドリンクの持ち歩き方、今年は「斜め掛け・バッグに外付け・置き型」の選べる3タイプが新登場
もう落とさない&なくさない!?スマホストラップのスタッフ愛用レポ
これぞ揚げ物三種の神器!角型天ぷら鍋・揚げざる・オイルポットが、揚げ物の手間をぐーんと下げます【インスタグラマーさんのもの選び】
保冷バッグ&ポーチの当たり年!お弁当やおやつの持ち歩きに6タイプの「保冷袋モノ」からピッタリを探そう。
このヴィンテージ感が人気のヒミツ。今注目の「ヌビ風バニティ」スタッフ3名のリアルレポ
アンジェ編集部
気ままな暮らしのライフスタイルショップ。話題のグッズや限定イベント、暮らしに役立つ情報をお届けします。
大西佳葉
アンジェ編集部。フードコーディネーター。夫と娘と猫との暮らし。家族が笑顔になるレシピを考案中。今日も美味しく、楽しく過ごせますように。
池田奈未
好きなものは、まち歩き、カメラ、淹れたてコーヒー。収納の少ない家で3人暮らし。すっきり心地よい暮らしを目指しています。
T.Kitahara
作って食べて、会話が弾む。家族との大切な日常に、ほんのひと手間、幸せの仕掛けを。
nami sasaki
整理収納アドバイザー。夫と三兄弟と5人暮らし。 毎日の暮らしを楽しむ工夫探しが好き。収納で暮らしを心地よく。
ライター一覧へ